※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

退院後の事で悩んでいます!夫と実母絡みの内容です。・夫が1か月間仕事…

退院後の事で悩んでいます!夫と実母絡みの内容です。
・夫が1か月間仕事を休む
・里帰りなし
・初産
なのですが実母も来てくれる気で、子供が好きなのでとても楽しみにしてくれています。
夫は子育てに意欲的で家事もできます。
夫婦で頑張れる気がしており、私の母が長期滞在する事に対して夫は必要性を感じていません。楽しみにしてくれている母をがっかりさせたくないので、来なくて良いとは言いづらいです。。
私としては以下で収まってほしいです。
①夫が仕事復帰時に母にきてもらう
②産後から母に来てもらうが、夫もいるので期間は1週間程度

私は母が居てくれたら手が増えてありがたいですが、夫だけの時より色々気を使うのかな、夫が居てくれるのに呼ぶと、赤ちゃんの取り合いになるかも、なんて事も想像できます。

皆さんなら実母、夫にどんなふうに話しますか?
ワンオペの方も多い中で贅沢な悩みですし、実際産後はつらくて何でも良いから手が欲しいと思うのかもしれませんが。。アドバイスいただけると助かります。

コメント

mei🍒

夫婦で出来るなら夫婦でやるのがいいと思う派です!うちは母親が近くに住んでいて産後のことを聞かれましたが旦那が全てこなせるのでいらないよとはっきり言いました。

せっかくご主人がやる気になっているのに実母さんが来ることでご主人のやる気が削がれてしまったら今後の育児にも影響しそうです。最初が肝心ですし、今の時点でご主人が育休取ってやる気になってるなら夫婦でやったほうがいいかなと☺️

お母さんには上記のように話したら分かってもらえるのではないでしょうか?赤ちゃんには会いに来てもらったらいいですし😊

はじめてのママリ🔰

そのまま
「◯◯(ご主人)が休めてる間は大丈夫だけど、仕事行ったら辛くなると思うからお母さんに甘えたい。だから復帰してから来て欲しいなー」
「長くなるとお母さんも気を遣って大変だろうから、1週間とか助けてくれたら嬉しいんだけど」
みたいな言い方ではダメですかね?
お母さんには甘えたい、でもお母さんの負担にはなりたくない、みたいな感じの言い方であれば嫌な気がする人も少ないでしょうし😊

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます!
母の助けは必要と伝えつつ、時期や期間はこちらの希望を伝えたいと思います。
母のことは大切に思っているものの、今回の事で私がイライラしてしまい優しい言い回しを考えられなくなっていました。アドバイスとても助かりました。ありがとうございました!

はじめてのママリ🔰

ご回答ありがとうございます!主人のやる気が削がれてしまうのでは、という点は確かに気になります。初めが肝心…そうですよね。
母が助けたいと思ってくれる気持ちはありがたいですが、そこは正直に伝えたいと思います。勇気もらいました!アドバイスありがとうございます。

きらら

私も里帰りなし出産でした。
旦那の育休はなし。
実母が産後2週間は毎日午後にお世話をしに来てくれました。

正直、母の世代と今の育児は全然違います🤣
産院で教わった内容を母に指示するか、旦那に指示するかの違いです💦
私は実母にはきてもらっていましたが、家事はされるのが嫌なので赤ちゃんのことしか頼んでいませんでした。1人が不安なので話し相手になってもらっていたか、仮眠の時に赤ちゃんを見てもらっていたかです😓
つまり、旦那さんと二人三脚で育てるのが良いと思います☺️

そして旦那さんもストレス溜まるだろうから、そんなときはお母様にきてもらって旦那さんには外でリフレッシュしてもらいましょう♪♪

はじめてのママリ🔰

ご返信ありがとうございます!
退院後から家事などご自身でされていて凄いですね!
来てもらう場合のメリットとデメリットがイメージ出来ました。
先ずは夫婦でやってみて、おっしゃる通り将来的に春の助けが必要な時が必ずあると思うので、嫌な思いをさせないよう伝えたみたいと思います。アドバイスありがとうございました!