
保育園入園先を迷っています。A園は運動や英会話を重視し、月2000円の追加費用がかかります。B園はコミュニケーション力を重視し、追加費用はなく、延長保育料が設定されています。どちらを選ぶか迷っています。
今日から来年4月からの保育園入園の受付が開始しました。
先日 急遽引越しが決まりまして、まだ第1希望の園が決まってません(´×ω×`)
引越し先の市では第1希望の園が私立保育園だとその園しか記入できません💦💦
(おそらく 余程のことがない限り第1希望の園で決まるようです)
迷ってる園が2つあります。
参考までにお聞きしたいのですが、みなさんでしたらどちらの園を希望しますか?
どちらも新設の認可私立保育園です。
安全性などはどちらもきちんとされていて、保育士さんもベテランさんから新人さんまでバランスよく揃ってるそうです。
園庭も同じくらいです。
自宅からの距離は徒歩だと5分程度、自転車だと1~2分の違いになります。(坂道1つ分の違いです)
通園は自転車を予定してます。
雨の時は車での送迎も考えてます。
A保育園(強いていうと近い方)
・駐車場はあっても5台ほど
・2歳から日々の遊びの中で運動(サッカーや体操)・リトミック・英会話などを取り入れる予定
・近隣で畑など借りれたら 野菜作りなどもしていきたいが今のところ未定
・保育料とは別に月額2000円程度(おむつ廃棄代やおふとんの管理代)がかかる。
・延長保育料はかからない。(19時まで)
B保育園
・駐車場15台ほどあり、駐輪スペースも多く用意されている
・時間は決めないがリトミックなどはある予定
・英語などの学習面よりも友達とのコミュニケーション力を養う事を第一にする方針
・簡単なクッキングやプランターでの野菜作りなどがある
・おむつ廃棄代など保育料以外に月額かかる金額はなし(最初に購入する帽子代やクレヨン代などで年6000円程度)
・延長保育料(18-19時)は30分400円/月利用の場合は月額3000円
私は とちらかというと教育熱心というタイプではなく、のびのび元気に育ってくれればいいなと思ってます。
そういう考えだとB保育園はとても魅力的です。
でも保育園で英語や体操などにふれる機会があるのはいろんな意味で子どもの可能性を広げる事ができると思うので、そういった事を考えるとA保育園もすごくいいなと思います。
どちらも魅力があり、決められずにいます😥
みなさんのご意見などお聞かせください(>_<)
- yukinko.(7歳, 9歳)
コメント

しろくま
私も今日から受付始まりました(^^)♪
私だったらA保育園にします!
遊びの中で運動など取り入れるのであればコミュニケーションも養われるのではないかと思います!コミュニケーションは公園で遊ぶなど親次第が大きいかなと思いますが、運動や英会話を保育園で取り入れてもらえるのであれば周りの友達の影響?もあり、より楽しく出来ていいのかなと私は思います!
のびのび育って欲しいと習い事をさせないのであれば少しでも保育園で取り入れるほうがいいなーと!
まあ、なにより延長保育料がかからないところがいいですね(^^)笑
B保育園もクッキングは魅力ありますね♪

karen
園見学など行かれましたか??😊
-
yukinko.
私も保育園を直接見てお話を伺いたかったのですが、来年の4月開園でどちらもまだ建物建設中なんです(´×ω×`)
B保育園は説明会があったので行ってお話聞いてきました!
A保育園は説明会はなかったのですが担当の方が電話で丁寧に詳しく対応して下さいました。
もちろんですが入園決定後の説明会はどちらもあります!
園見学できると また違いますよね(>_<)- 11月1日
-
yukinko.
すみません💦
お返事ありがとうございます と入れ忘れてしまいました(>_<)
せっかく回答して下さったのにごめんなさい💦💦- 11月1日

kn
新設なので園見学もないんですよね?(´・_・`)
難しいですね(´・_・`)
雨の日の駐車場はめちゃくちゃ混みますよ!笑
そーゆー面ではBの方が駐車場たくさんやしスムーズかもですね☺️
-
yukinko.
お返事ありがとうございます!
遅くなってしまいすみません💦💦
まだ建物建設中なので園見学などはできてません(>_<)
実際に見られたらいいんですが…
確かに雨の日は駐車場多い方が助かりますね!
あまり考えてませんでした😅- 11月4日
yukinko.
お返事ありがとうございます¨̮♡
仕事してると習い事もたくさんはできないと思うので、そういう面でも色んな事を保育園で取り入れてるならすごくいいなって思いました!
うちは今の仕事だと延長時間の利用はほぼないのですが、おむつ廃棄代などで月2000円程度でかかるとしても、習い事が出来てると思ったら安いですよね!
確かにお友達も一緒だったらコミュニケーションも養われますね( *°∀°* )
クッキングなどあったら本当に理想的です!笑
とても参考になるご意見ありがとうございました( ᵕᴗᵕ )♡