
コメント

3怪獣ママ
月額制のみところは
1日でも利用すれば満額。
別途で利用申請が必要な場合もある。
使わない月があるなら
利用停止の申請も
別途必要な場合がある。
利用しなければ延長保育料は発生しない。ただし、利用停止申請が必要な場合は申請していないと利用していなくても料金が発生する場合がある。
日額制もあるところは
日額いくらがあって
月の上限が決まっているところ。
日額制で上限がないところ。
があると思います。

ママリ
認可外に入れてたときは月額制でした。電車の遅延でお迎えが間に合わず一度だけ利用した場合も満額支払いました(2000円くらいでしたが)。
認可はスポット利用があるので、助かりますね😊
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
やはり1日でも延長すると月額費用発生ですよね💦
電車遅延はどうすることも出来なかったですね…- 16時間前
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😢
よく分かりました。
延長保育利用を前提としてなくても、突発的に延長保育となった場合はどうなるのか気になりました…
3怪獣ママ
私は延長保育を使ったことがないのですが、一度渋滞でギリギリっぽい時に園に電話したら受け入れてくれるとの事でした。
うちは30分単位で
延長保育料金が設定されており
単発利用可能なので
可能だったと思います。
しかしながら、突発的に
どうしても間に合わないなどあれば
さすがに放り出したりは
しないと思うので
相談してみたら
受け入れてくれるとは
思いますけどね🧐
はじめてのママリ🔰
実体験のこと、大変助かります。
融通が利くとは思いますが施設に確認してみます!