
赤ちゃんの体重が変わらず、入院が検討されています。出産方法は検討中です。
こんにちは★いつもお世話になってます。
明日で38wに入るのですが今日の検診で赤ちゃんの体重が一週間前とあんまり変わってないと言われました。もともと小さめだと言われてたのですが私の体が小さめなので問題はないと言われてました。
でも今日は前回2300くらいで今回は2300から2400くらいだからまた一週間後の検診のときに変わってなかったら少し早めに入院してもらうかもと話をされました。
こんな感じで入院したらどんな感じでの出産になるのでしょうか?早めに入院して帝王切開?
普通分娩で産めるのでしょうか…
よろしくお願いします!
- あすかりんじぇ(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

🫶
知り合いで赤ちゃん小さめの方が居ましたが
産んでミルクや母乳で大きくさせた方がいいとなったらしく、誘発分娩になったらしいです!
予定日よりはやく入院してましたよ♩

ちぃたろん
私も36wの時に2400から2500gで毎週大きくならず、羊水も少なめなので先週少し早めに入院して誘発かな?って言われてましたが
NST等の検査の結果エコー体重は増えてないけど赤ちゃん本人はすごく元気だから誘発せずにこのまま予定日まで陣痛や破水を待つことになりましたよ✨
もし早めに入院になったとしても帝王切開ではなくてバルーンや促進剤での誘発分娩でなるべく下から普通分娩になると思いますよ(*´∀`*)
赤ちゃんの心拍とかが弱まってたら緊急帝王切開になるかもしれないですけど
私の友人もずっと2400gで1週間早めに入院してモニター付けながらゆっくり誘発して普通分娩してましたから✨
普通分娩で埋めるといいですね♡
-
あすかりんじぇ
そうだったんですね!バルーンは痛いとかネットで見たしふあんです。なるべく自然に陣痛が来て普通分娩だといいなぁとおもいますが、すべては赤ちゃんのためですもんね!頑張ります!ありがとうございました★
- 11月1日
-
ちぃたろん
私も助産師さんに言われたんですが誘発になったとしてもいいように運動してお腹張らして少しでも体力と子宮口開かしておいたらバルーンは避けれるかもしれないですよ✨
赤ちゃん来週も元気だといいですね♡
お互い頑張りましょ('ω'*)✨- 11月1日
あすかりんじぇ
そうなんですね!誘発分娩ってバルーンとかも聞いたことあるしなんだか怖いです。でも赤ちゃんのためですよね!頑張ります!!ありがとうございます!