
コメント

退会ユーザー
産院によって違うと思います
みおさんのところが胎児スクリーニングのある病院であれば、案内があったりするかと思います
私は国立病院で出産しましたが、そこはスクリーニングのある病院でした
希望せずとも受けられたと記憶していますが、料金は高かったと思います😂

うまみ
うちの産院はなかったのでなにも言われてません!1人目の時は次スクリーニングします!って感じで言われました(^^)
退会ユーザー
産院によって違うと思います
みおさんのところが胎児スクリーニングのある病院であれば、案内があったりするかと思います
私は国立病院で出産しましたが、そこはスクリーニングのある病院でした
希望せずとも受けられたと記憶していますが、料金は高かったと思います😂
うまみ
うちの産院はなかったのでなにも言われてません!1人目の時は次スクリーニングします!って感じで言われました(^^)
「検診」に関する質問
38週2日 胎動、張りが少なりました… 経産婦です。 37週までは、よく動き、よく張っているような感じでした。前駆陣痛のようなものも特に夜にあって、横になって気づいたら朝でした☀️ 37週5日の検診では、骨盤にも…
33週、お腹の張りについて。 病院受診か、様子見か…?アドバイスください🥲 先週の検診では子宮頸管4㎝くらいあると聞いています。 (先週までは張り等、全く感じませんでした) 今週に入ってから、特に午後になると よく…
友達の子供が一歳半検診でひっかかったと悩んでました。 意味のある単語が一個も出てないこと、歯が2本しか生えてないです。 私からみたその子は、一切他人に懐かず遊んでる時や習い事の時笑顔を一度も見たことありません…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みお
病院によりけりなんですね!
希望しなくてもしてくれる場合もあれば、スクリーニングしないまま出産ってこともあるんですね!
ありがとうございます✨