
コメント

はじめてのママリ
ママさん頑張りすぎです〜💦
子育てもあるので時短とか日数減らしたりしたらもう家計がピンチな感じなのですかね💦
私は8:30-15:30の時短、週5勤務ですが(月半分は在宅勤務)それでもクッタクタです。
子供の手がかからなくなったらフルに戻せばいいやと思ってます😵
はじめてのママリ
ママさん頑張りすぎです〜💦
子育てもあるので時短とか日数減らしたりしたらもう家計がピンチな感じなのですかね💦
私は8:30-15:30の時短、週5勤務ですが(月半分は在宅勤務)それでもクッタクタです。
子供の手がかからなくなったらフルに戻せばいいやと思ってます😵
「ココロ・悩み」に関する質問
子どもの人数ってどう決めてますか? うちは8歳差で最近双子を出産し、3人姉弟になりました。 もともと、3人は欲しいねと夫と話していたのですが、2人目不妊になりなかなか授かれず通院していました。 もううちは一人っ…
現在34週目妊婦です。 子父と大喧嘩になった際に、俺の子じゃない!!と吐き捨てられ 今まで不安にもならなかった事が、その言葉1つで何日も不安になってしまっています。 お付き合いしてすぐに授かったのですが、前と人と…
子供を産んでから小さなことでもなんでも不安になりおかしくなってしまったのかなと思っています。 お金のこと、これから子供達にどんどんお金がかかるし足りるのかな、、、家の修繕もいくらかかるのかな。など 子供が小…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
時短や日数を一時期減らしてたのですが、やはり家計のこと考えると💦ってなりフルタイム に戻したんです😭
やっぱり疲れちゃいますますよね😭😭😭