双極性障害を抱える女性が、長い闘病の末、子供達との生活について悩みを抱えています。周囲の理解や支援の重要性を訴えています。
上手く文章が書けるかわかりませんが、お時間のある方、目を通して下さい。
私は双極性障害です。
病気になって15年目になります。
何度か入退院を繰り返し、理解のある夫と結婚して、子供を育てる覚悟ができたことから、結婚して4年後から妊活を始めました。
私の婦人科疾患もあり、不妊治療に約2年かかりましたが、第1子を無事授かり、出産しました。
不妊治療中、精神科の薬は飲んではいましたが、双極性障害の薬はリスクがあり、飲んでいませんでした。
その後調子もあまり悪くないこと、2人目が欲しいという気持ちで妊活を始め、2歳差で授かることが出来ました。
下の子は胎児発育不全で、病院通いも大変で、管理入院もしたりと、大変でした。産後もGCUにしばらくいました。
上の子は発達の遅れを指摘されていて、言葉の遅れなどがあります。
そんな中、夫の職場の経営状況が悪くなり、早期退職し、県内ではありますが、知らない土地へ引っ越してきました。
マイホームも売却し、心機一転のつもりでした。
子供達も手がかかる、子供達を見ながら引越しの準備も一人でやり、本当に疲れました。
自分で選んだ道とはいえ、辛かったです。
引越し先もエレベーターなしの5階で、子供達は慣れない為、常に2人を抱えて階段の昇り降り。
1人でも大変なのに、それが毎日で、プラス買い物の荷物も。
最初は頑張るつもりでしたが、何がきっかけか、私の病状が悪化。
定期受診で行った時には即入院でした。
それでも子供達が心配で、夫が心配で1ヶ月もしないうちに1度退院。
でも、帰ってきても何も出来ず、ただのお荷物な私。
1週間後の受診で再入院が決定。
また入院。
子供達は夫も仕事があるし、1人では見きれないと判断され、親族は元々頼れなかったので、児童相談所の元現在も入所しています。
コロナのせいで、私が退院出来ても面会も禁止。
施設も遠く、子供達も別々の所にいる為、様子もそれぞれ確認できる範囲でしてます。
退院はしましたが、医師や児童相談所の方からはまずは週末の外泊で子供達と触れ合ってみてからと言われてます。
そこから大丈夫そうなら外泊日数を増やして退所という形が望ましいと言われてます。
こんな母親でごめんねと何度も思いました。
入院中も毎日写真を見る度に泣き、なんでこんなことにとも思いましたし、何より、子供達や夫に申し訳なくて。
母親を必要とする時期に何もしてやれない。下の子の1歳の誕生日も入院していて、何もしてやれなくて。
クリスマスもお正月も。
本当辛かったです。
でも、一日でも早く退院することを目標に予定では4ヶ月の入院を2ヶ月で帰ってこれました。
しかしコロナで会えず、会えないことがまた辛いです。
そんな中、友人に育児放棄してるといわれてまい、本当に心を痛めてしまい、また入院しないといけないんじゃないか位落ち込みました。
幸い、そういうことを言ったのは1人だけで、他の友達は理解をしてくれたので、救われました。
やりたくても出来なかった。
決してしなかった訳ではなかった。
最大限、自分の中で頑張って一緒に遊んでましたし、食事も与えてました。
作れなくても買ってきたり、放棄まではしませんでした。
何も知らない人に言われたことが何より辛く、母親なんだからもっと強くなれ、もっと頑張るべき、自分で選んで子供2人産んだんだから責任もって育てろと言われました。
もちろん、その通り。
言い訳にしかならないですが、病気が悪化するなんて1ミリ足りとも考えてませんでした。
苦しい思いをしてる人にそんなに上から言わないでって気持ちが大きく、もう、こんな人友達なんかじゃないって思いました。
病気を抱えて生きるって目に見えない病気だからこそ、こんなにも理解されず、大変なんだなと痛感しました。
世の中の双極性障害の方々はどんな思いで日々過ごしているのかと思うと心が痛みます。
何を伝えたかったかといいますと、心の病気を抱えてる人が周りに居たら、決して責め立てるような言い方はしないで下さい。
その人なりに一生懸命生きてますから。
病状が悪い時、私は『生き地獄』だといつも言ってました。
生かされてることが辛くて辛くて苦しくて。
なんで?
が本当に多かったです。
人は人。
自分は自分。
価値観が違っても、そこは相手を認めて受け入れて欲しいです。
色んな考え方があっていい。
色んな感じ方があっていいんだって、私は思います。
枠にとらわれず、皆さんも自由に生きてください。
- 病院
- 不妊治療
- 食事
- 2歳
- 産後
- 育児
- 夫
- 発達
- 1歳
- 誕生日
- クリスマス
- 友達
- 写真
- 上の子
- 2人目
- 妊活
- 職場
- 買い物
- 婦人科
- 施設
- 結婚
- マイホーム
- 退職
- お正月
- GCU
- 引っ越し
- 胎児発育不全
- 児童相談所
- 面会
- 親族
- 出産しました
- そら
コメント
ママリ🔰
分かりました。
気をつけて生きていきます。
「大人になるということは、人生で様々な経験を積んできた中で、いろんな人がいる。いろんな事情があるということに気付いて寄り添える人」だと聞きました。
常にそうありたいと思います。
はなび
病気を抱えながらの育児が本当に大変だと読んでいて思いました😖
育児放棄なんて言葉が出てくる事に驚きます💦
私なんて運良く今の所健康なのに育児や家事の愚痴ばかり言っているので恥ずかしくなります😭
-
そら
コメントありがとうございます。
育児放棄と言われた時は私も本当に胸が痛かったです。
育児放棄はしてませんでしたし。
放棄はしてなかった。
できないとしないは違います。
しないだと育児放棄だと言われても仕方ないかもしれない。
けど、私はできないでした。
健康な人でも病気があっても、子育ては本当に苦労が付き物です。
愚痴はこぼしていいんです。
愚痴をこぼせるうちは心もまだ少し余裕がある証拠です。
育児に息詰まることなんてまいにちだと思います。
でも、無理せず、自分のペースで育児を楽しん欲しいです。- 2月15日
退会ユーザー
文章最後まで読ませて頂きました。
途中から泣きそうになりました。
私の母も双極性障害をもっておりかれこれ10年ほどお付き合いをしてます。
私が中学生の時でした。反抗期も重なっていたのでうつ状態の母と衝突することもありましたが、
母の愛情はちゃんと届いていました。
私にとって世界一の母親です。
きっとそらさんの子どもたちにも愛情は届いていますよ。
大丈夫です。
十分頑張ってるいらっしゃることもこの文章からしっかり伝わってきます。
自分のペースで大丈夫なのでゆっくり前へ前へ進んでいきましょう😌
人は人。
自分は自分。
その通りです。
色んな家族のカタチ、幸せのカタチがあるので何も知らずに否定をするのは間違っています。
柔軟な考え方ができない一定数の人もいますが、
ほとんどの人はそらさんのことちゃんと理解してると思います。
もちろん私もです。
どうか頑張りすぎずに✨
子どもたちに早く会えるといいですね😌✨
-
そら
コメントありがとうございます。
お母様も私と同じ病気なんですね。
私も何度も子供達に怒鳴ってしまいました。
悪化し始めてきてるのを感じ始めてからは特に。
夜も眠れず、家を飛び出したことさえありました。
でもそれは家族が寝ている間に。
誰にもバレないように1人になりたかったから。
また頑張らなきゃ。
何度も自分を奮い立たせてきました。
辛いのは皆同じ。
そう思って乗り切ってました。
でも、子供が1人と2人じゃまた辛さも違くなり、本当に辛かったです。
仰る通りで、家族のカタチ、幸せのカタチは本当に人それぞれです。
それを否定したりせず、ちゃんと相手のことを認めてあげられる人が増えて欲しいです。
人は人ですからね。
自分とは違う生き物です。
同じ人間なんて世の中に存在しませんからね。
ありがとうございます。
私も程々にがんばります。
まだ病状も安定してきれてないので。- 2月15日
はじめてのママリ🔰
私も鬱歴があり、同じような
経過を辿ったことがあります。
とあることが原因で酷い産後鬱になりました。
1人の友達に同じようなことを言われ、すごく傷つきました。
そらさんのお気持ちが痛いほどわかります。
病気のことを理解がない方の発言に傷ついたことが何度かあります。
このように発信してくださり
ありがとうございます🙇♀️
気持ちが楽になりました。
-
そら
コメントありがとうございます。
鬱も大変でしたね。
とても辛い思いをしましたね。
なかなか周りに理解されないこともあるかもしれません。
でも、わかってくれる人も必ずいます。
酷いことをサラッと言う人も沢山居ますが、気にしないこと。
気になるのはわかりますが、本当に気にしちゃいけないなって、今回改めて思いました。
人は人。
自分のことをわかってもらおうなんて思っちゃいけないなって少し思いました。
頑張りは必ず報われます。
無駄な時間なんてありません。
病気になって、良かったことも悪かった事もあるかもしれませんが、それがあったから今がある。
人の心の痛みを知ることができるってとても素晴らしいことです。
人に寄り添える人になるってなかなかできむせんからね。
この先も辛いことがあっても、かならずまた、乗り越えられます。
もう、乗り越えてきたのだから。
自信を持って下さいね。- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
しっかりと読まさせていただきました🙇♀️
本当にその通りだと思います。
お優しいお言葉ありがとうございます🙇♀️
病気になって、いろいろなことがあったけれど、それがあったからの今ですものね。
うちも、鬱になってから、
より人の心の痛みなどが
知ることができて、人と接する際にも寄り添えるように
なったのは、事実であります。
お優しいお言葉本当に
ありがとうございます。
良い意味で涙か止まらないです。- 2月15日
-
そら
頑張らずに、気張らずにですよ。
十分やってますから、自分を褒めて、認めて上げてくださいね。- 2月15日
なぎちゃんまん
しない、とできないが違うって書いてくれて救われたような気がします。
私も双極性うつで産まれた子供が病気だったことから症状が悪化し、一歳2カ月になる娘は産まれた病院から退院できていません。児相からは全く同じこと言われています。
私だけじゃないんだと思えました
-
そら
周りになんと言われても、親であることは変わりません。
よく耐え、よく頑張っていますよ。
現状を受け入れることの辛さは痛いほどわかります。
必ず病状が安定して一緒に過ごせます。そう信じて。
娘さんは退院の見込みはあるんですか?- 8月30日
-
なぎちゃんまん
ご返信ありがとうございます( ; ; )
娘自体は医療ケアはあれどお家に帰れるくらい様態は安定しています。
私が躁鬱で娘が産まれたばかりの頃に一緒に死んじゃおうかなと思った事があると精神科に言ってから、今でも危害を加える可能性があるといわれてて帰れません…- 9月4日
-
そら
そうなんですね。
理解してもらえないのも辛いですね。
どうしたら、一緒に暮らせるようになるのか聞いてみてはどうですか?- 9月5日
そら
コメントありがとうございます。
世の中には沢山の人がいて、沢山の価値観があります。
それを否定したりせず、そういう考えもあるんだって思うだけでいいんです。
自分は違くても、自分は自分の考えを貫けばいいだけのこと。
人を批判したり否定するのはその人の人格を否定することと同じこと。
じゃないかなって思います。