※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園のお弁当について質問です。冷凍食材を前日に解凍、前日夜に調理後、冷蔵庫保管が安心ですか?当日の朝に持って行く際、室温保存や保冷バックで大丈夫でしょうか?マヨネーズ入りのサラダも同様に前日夜に作ります。

一歳半の子どもの保育園に持って行くお弁当について、教えてください🥺✨

料理苦手で、子どもにお弁当作ったことがないですが今度保育園でお弁当が必要になりました。

①冷凍していたお肉、魚を前日の夜に解凍して調理→翌日の昼に食べさせるのは問題ないですか?

②前日の夜に調理したら、翌日の朝に保育園に持って行くまでは冷蔵庫保管の方が安心ですかね?

③保育園では電子レンジがありませんが、当日の朝に冷蔵庫から出して室温保存したままで大丈夫ですか?保冷剤を保冷バックに入れて持っていきますか?

④その場合、食べる時にご飯やおかずが冷たくて、ご飯はかたいと思いますがどうされてましたか?

⑤マヨネーズなどの調味料を使ったサラダを前日の夜に作って、冷蔵庫保管→保育園では室温又は保冷バックで食べさせるのは大丈夫ですか?

当日はゆっくり寝たいので、前日の夜に作ります。
同じように前日の夜に作っていた方教えてください😭

コメント

もも

私も前日に全て作って冷蔵庫に保存、翌朝レンジで温めて冷ましたものをお弁当に詰めましたよ~🙋
暑い時期なら保冷剤必要だと思いますが、今の時期ならまだ常温でも大丈夫だと思って保冷剤は入れてません☺️

ちなみにうちは、おにぎり、はんぺんハンバーグ、ポテトサラダ(じゃがいも・にんじん・コーン)、みかんでした🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    冷凍していたお肉を解凍して調理、翌日食べさせるのは大丈夫ですか?

    マヨネーズ使ったサラダは、室温のままおいてても大丈夫でしたか?

    翌朝レンジで温めて冷ますのは、冷蔵庫から出したままだと冷たすぎるからですか?

    • 2月15日
  • もも

    もも

    解凍したお肉をすぐ調理して、冷めたら冷蔵庫保存で大丈夫だと思います☺️
    園がどのくらいの室温なのかは分からないのですが、体調に変化はなかったですよ🙌
    レンジで温めなおすのは、菌の繁殖を防ぐためです🙋!

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    翌朝レンジで温めなおすのは知らなかったです!
    それだと、冷蔵庫によってご飯が冷えてかたまっていても温めるからかたくならないですね☺️
    ありがとうございます💕

    • 2月15日