
上の子と初めて電車に乗ったが、息子は緊張と不安。寝る前に再び乗ろうと言われ、家族で乗ることを選ぶ息子。ママと二人よりも家族と出かける方が楽しいよう。
今日上の子と初めて少しだけ電車に乗りました😂
下の子産まれてからはじめての二人きり..そしてはじめての電車.
喜ぶかなあと思ってたら、緊張と不安みたいななんとも言えない息子の顔🥲
寝る前に また乗ろうね!と言われたから、
ママと乗る?パパと乗る?みんなで乗る?
と言うと、みんなで乗る!と笑
赤ちゃん返りすごいのに私を独占できると思わないんだ😂😂
パパと下の子は車で、駅まで送ってもらったママと息子は電車ってなったから不安になったのかな😅
みなさんのお子さんってママと二人きりになれたら喜んだりしますか😂?
息子は私と二人よりみんなと出かける方が楽しい!と感じてるんですかね😂
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもですよ😂
むしろ私よりパパ独占したいみたいです笑
休みの日パパが息子連れ出してドライブとか公園に行ってくれるのですが、冗談で「ママも行っていい?」って聞いたら「ママ連れて行かない!ママは○○ちゃん(下の子)とお留守番!パパと○○くんの二人だけー!!」って言われます😂笑笑
でも寝るときは「ママとねんねする。パパどっか行って?」ってパパに言ってます😂笑
みんなで行きたいも言ってます😁💕

はじめてのママリ🔰
上の子は二人きりになれた方が
喜びますね😁
下の子は二人きりでも喜びますが
「これ、ねえねが好きなやつだね!」とか
「ねえねにお土産買って行こう!」とか
上の子のことばっかり考えてます😂
もう少し大きくなったら
変わるかもしれませんね!✨
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
喜ぶんですね🥰
下の子可愛いですね🥲普段からお姉ちゃんも優しいんだろうなあと伝わってきました🥰🌟
もう少し大きくなって二人きり喜んでくれたら嬉しいなと思います😂
もちろんみんなでいる方が楽しいと思うのもいいんですがね🥺🌟- 2月14日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
同じなんですね😂😂
息子くんはパパとのお出かけが大好きなんですね🥰
うちは寝る時もみんなで寝るからパパもおいで!と基本はみんながいい!みたいな感じです😂😂
パパには守ってもらえるという信頼感が結構あるように感じるので、はじめての経験だしパパおらんしで不安になったのかもしれません😂😂