
6週0日で大量出血中。絨毛膜下出血で医院では特に対処なし。体験談や対処法について相談したい。
6w0dで大量出血してます
不妊治療の末やっとやっと心拍確認まで
できましま。
出血は塊のようなものもでますし
生理2日目以上です。
病院では
絨毛膜下出血なので
今はできることはないとのことでした。
クリニックによっては止血剤や張り止め?など
出されてる医院もあるようですが
このままでいいのか何かできることはないのかとも
悩んでいます。
また出血があっても出産された方は
下腹部痛などは全くなかったのでしょうか?
私は下腹部痛もあり不安です
少しでも前向きになれたらと思い
何か体験談等あればお聞かせ願いたいです。
- 👶(妊娠23週目, 2歳0ヶ月)
コメント

ライナー
それは不安ですね💦
妊娠初期に出血しているママ友かなりいます💦もちろん無事に産まれて息子の友達です。
自宅で安静ですかね?
無理せず過ごしてください。
寒い時期ですしお風呂入りたいと思いますが血流良くなるので気をつけてくださいね💦

てぃん
私も不妊治療してやっとできましたが5w5dで血の塊と鮮血大量に出血しました😢
その後、受診し、安静にすることしかできないねと言われひたすら安静に過ごして33週までこれました😢
赤ちゃん信じてあげて、安静にして下さい😩✨
-
👶
コメントありがとうございます!
血の塊が何回もでてるんですが、
彩さんは一度でしたか?もしよろしければ教えてください🙇♀️❤️彩さんは33週とのことで私も続きたいです💪💕- 2月14日
-
てぃん
大きな血の塊が3回ほど出ました😩💦
そのあともダラダラと出血が続いて7週くらいでやっと止まりました😣
ベビボールさんの赤ちゃん頑張れ😭💓- 2月15日
-
👶
そうなんですね!赤ちゃんの生命力すごいです👶❤️今は私も信じてできるだけ安静に過ごすことにします!心強いコメントありがとうございました💪💕
- 2月15日

はじめてのママリ🔰
上の子の時も、今回も心拍確認前後に結構な量の出血してます💦上の子の時は塊も出てもうダメだ…と思ったけど元気に産まれてきてくれました😊
どちりも不妊治療の末の妊娠で、今回出血するまで忘れてたんですが、上の子の時の治療のカルテにも腹痛と腰痛の主訴あり、みたいに書かれてました💡それをみて、何だ前回も痛かったのか~って(笑)
出血して二週間たって、今日の検診では大分血腫も吸収されて小さくなってきました😊安静が一番のお薬だと思います。赤ちゃんの生命力を信じてゆっくり過ごしてくださいね。
-
👶
2回ともだったんですね!でもご無事に出産されてて心強いです!!塊がすごい出てとても焦ってますが、その割には腹痛は軽いので👶信じてます!!ちなみに塊って何回かありましたか?😭言いづらいことを聞いてしまいすみません!血腫も小さくなってきてるとのことで安心ですね!私も無事👶✨頑張ってくれてると信じます💕💪
- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
上の子のときは結構長く出血が続いて、固まりも2~3回でました。最後に大きな塊が出たときは本気でダメだったと思って、その塊をもって病院行きました💦でも塊を先生に見せる前にエコーで元気な姿を確認できたので、こっそりトイレに流しました(笑)
ベビーボールさんの赤ちゃん!応援してます!頑張って!!- 2月15日
-
👶
そうなんですね!詳しく教えてくださりありがとうございます!
次のクリニックが土曜日なのでそれまでできるだけ安静にしてベビちゃん👶を信じて待ちます☺️✨出血恐怖症になってますが私も元気な👶ちゃんみれるの楽しみにします!はじめてのママリさんもゆっくり過ごされてくださいね❤️✨- 2月15日
👶
お優しいコメント
ありがとうございます!!
出血はよくあることのようですが
量が尋常じゃなくて、、、😭
出血多めでも無事出産できたママ友さんがいると大変支えです😭✨😭