※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

一歳半の子供が野菜を食べない場合、炒飯やうどん、パンケーキ、オムレツなどに野菜を入れて食べさせる方法があります。主食主菜副菜の形式でなくても問題ありません。他にも食べさせられるメニューがあれば教えてください。

一歳半で野菜食べない子のご飯どうしてますか😅?

野菜を単体?だと全然食べてくれないので色々な野菜を入れた炒飯やうどん、パンケーキ、オムレツなどで食べさせてる感じです💦
主食主菜副菜という感じじゃないんですがそういう食事でもありなんですかね💦?
他にこういうメニューなら食べてくれるとかアドバイスあればぜひ教えてください🙏

コメント

あすか

私はとりあえず食べてくれればいいという考えだったので、子ども用カレーにミックスベジタブルを混ぜたり、料理に野菜をいれて食べさせていました🌽

  • ゆう

    ゆう

    ほんととりあえず食べてほしいです😂
    ミックスベジタブル買った事なかったです🤔買ってみます🙏

    • 2月14日
ママ

むしろ野菜が入ってても食べるなら全然良いと思いますよー😊

  • ゆう

    ゆう

    混ぜてあれば何とか食べるからいいんですかね😂
    ワンプレートどころかワンどんぶりで食事が終わる日々です😨

    • 2月14日
あん

野菜まぜたの食べてくれるなら凄いです✨
それくらいのとき、うちも全く食べてくれず混ぜた物もべぇーと吐き出されてました😭

そのうち食べるようになるので、今のうちは食べてくれるならなんでもオッケーだと思います!!
むしろ色々と工夫されてて素晴らしいです😄

  • ゆう

    ゆう

    混ぜたものでもべぇーされると対策法がないですよね😭
    早く野菜単体でも食べれるようになってほしいです( ; ; )
    褒めていただきありがとうございます😭

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

野菜食べてくれない時はポタージュにしたりしてました!にんじんや玉ねぎ、じゃがいもなど使いましたよ。

  • ゆう

    ゆう

    ポタージュいいですよね‼️
    一時期はまってたのですが最近は全然飲まなくなりました😭
    明日また再挑戦してみます🙏

    • 2月14日
くにちゃん

お米好きさんなので、炊き込みご飯、チャーハン、混ぜご飯をルーティンです😖
主食主菜副菜汁物、と用意しても、主食しか食べないので😥

煮物作ったら取り分けて具材刻んでご飯と混ぜるとか、汁物のダシと具材でねこまんまもどきとかになりがちです😟😟

  • ゆう

    ゆう

    主食しか食べないの一緒です😭
    混ぜたら食べてくれるからどうしてもルーティンになりますよね💦

    • 2月14日
  • くにちゃん

    くにちゃん

    3歳位までは、食べられる量を食べられる形でいいかな、と勝手に思ってます😖
    保育園や幼稚園に入ったら、給食やお弁当で必然的に主食、主菜、副菜と言う形になって言うと思うので、その時頑張ろうかと☺️

    • 2月14日