
コメント

もちもち
めちゃくちゃ素敵な旦那さんですね☺️💕
生後1ヶ月の頃なんてゲームばっかりでしたよ(笑)
オムツも変え方分からないとか言って
覚えようとしない。
お風呂もお願いすると嫌な態度する
(から私がずっと入れてました。)
遊びすらしませんでしたよ。
まだ遊べないじゃんって。笑

はじめてのママリ
妊娠中から育児は手伝うもんじゃなくてやって当たり前だと言っていて、家にいる時は基本旦那がやってくれます!
むしろ私が手伝う程度のことしかしてなくてごめんってくらいに、、笑
仕事あるから夜は起きなくていいと私が言っているので、夜中息子が起きた時は私が対応してますが、朝6時から7時くらいに起きる息子と一緒に起きて、仕事行くまで息子を見てくれるので、朝はゆっくり寝させてもらってます!
休みの時は母乳意外ほとんどやってくれます!
1ヶ月後くらいに始まる離乳食も、「離乳食おもしろいね🎵」と本を見ながらやる気満々でした笑
-
てぃむママ🧸
ほぼ手伝ってくれるの素敵です☺️
育児に前向きなの嬉しいですよね!- 2月14日

ぽぽり
うちの旦那はご機嫌な時に相手をする意外は手伝いませんね、、笑
泣いたらすぐに交代です、、、
ただ、お風呂大好きな子なのでお風呂は一緒に入っていますよ。
旦那には夕飯をお願いしています。
-
てぃむママ🧸
でもご飯作って頂けるのは助かりますね👏
新生児の頃は泣いたらママの方がいいね〜って良く交代してました😂- 2月14日
-
ぽぽり
うちの子は夕方から夜にめちゃくちゃ泣くのですが、旦那に私が夕飯の準備をしている間泣いている子をあやすか、夕飯を自ら準備するか、どちらがいいか選択させました(笑)
そっこうで後者を選択しましたよ(笑)- 2月14日

退会ユーザー
うちも育児は手伝うものじゃないよねって言うのを妊娠中から言ってたのでやって当たり前みたいな感じです!
お風呂は一緒に入れてます。私が授乳終わったらゲップとオムツ替えは旦那がやる事が多いです。夜はまだ頻回授乳なのでほとんど私ですけど一回は搾乳したものを旦那があげてます。寝かしつけは私の方が上手いので私がやることが多いですけど旦那も出来るだけ頑張ってます(笑)
-
てぃむママ🧸
当たり前って身についてるのが良いですね🥺
半々で育児してる感じですね❕- 2月14日

退会ユーザー
うちもそんな感じです!
下の子の出産のときは、1歳の娘を自宅保育で、仕事しながらほぼワンオペ1週間してくれました。。。
私ですから1週間ワンオペ、経験ないのに。。。
ただ、今日は、私が体調が悪くなってしまって
休ませてあげられてないと、落ち込まれてしまいました。
子育ては、主人もやって当たり前、なのでしょうけども、
主人も一生懸命やってくれてるからこそ、
お互い産後うつを回避するために、
労い合うことも大切だなぁと、思いました。
-
てぃむママ🧸
ほぼワンオペで見てくれたの凄いです😳!
奥さんの体調も気遣ってくれて素晴らしいです!!!
私も手伝ってくれて産後うつ回避できてます!- 2月14日
-
退会ユーザー
主人は、母乳が出て(これは粉ミルクでも良いわけで)子供が産めれば、最強のパパです😅笑
それはさておき、、、
産後うつのようなものが男性にもあるそうですね。
今日の主人の落ち込み具合は、少し心配になるものでした😥
一昨日は、主人が抱っこしても、泣き止まない息子が、
私が抱っこしたら泣き止んで
主人は自信をなくしてました💦
頑張ってくれる主人を休ませることが先だなぁと、反省中ですが
まずは産褥期の自分が復活しないとだしなぁと、
ジレンマです。。。😢- 2月14日
-
てぃむママ🧸
男の人にも産後うつがあるのは初めて知りました!😳
私も寝すぎたかなって時は沢山見てくれたから疲れてないかなって申し訳なくなります💦
なので良く眠くない?って執拗い程聞いてます💦- 2月14日

ママリ
母乳以外はパパもできることだから!と妊娠中から話してたので一通りのことはやれますし
平日朝早く帰り遅いので休みの日はほとんどやってくれます!
が、眠い時や夕方からはママじゃないとご機嫌悪く泣いてるので
私があやしたりお世話することが多いです。
-
てぃむママ🧸
休みの日一生懸命手伝ってくれるのは助かりますね☺️
妊娠中にやはり育児の事深く話しますよね!- 2月14日

はじめてのママリ🔰
単身赴任してたので関わりはゼロでした!
年3回帰ってきて子守りしてた感じです😅
今は全面的にしてくれるので家事育児は出来ますしお任せしてます。
-
てぃむママ🧸
単身赴任大変ですね💦
今協力して出来てるなら良いですね☺️- 2月14日

Yu-mama
うちも授乳と離乳食作り以外は旦那がやります!
ミルク作ることもできますが母乳がでるので💦
上の子だけなら1人で1日一緒に過ごせます。

ままり
うちは完母だったので、料理以外の家事はかなり助けてもらいました!今もです😊
てぃむママ🧸
ありがとうございます☺️
お互い起きてる時はゲームしてて面倒見るのは私ですが言ったらしてくれるのでまだ助かってます👏