※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピカ
妊娠・出産

2人目妊娠は膵臓手術した大きい病院が良いですか?近くの個人病院との選択で悩んでいます。

長文です💦
1人目妊娠糖尿病で個人病院から大きい病院に転院して出産した場合って、2人目妊娠がわかったら最初からその出産した大きい病院に行った方がいいのでしょうか??

私は、数年前に病気にかかり、膵臓の下半分と脾臓を摘出していて、妊娠中のインスリンが上手くコントロールできなかったみたいで、1人目の妊娠中に最初は個人病院に行っていたのですが、妊娠糖尿病になってしまい、膵臓の手術をした大きい病院の産婦人科に転院しました。

最近、2人目妊娠が発覚し病院に検査しに行こうと思ってるのですが、その病院が少し遠く、総合的な病院なのでお会計がかなり待ちます。コロナが流行っているので長時間病院にいるのが心配です。娘もまだ小さいので遠くて長時間だといろいろ大変で、、、

個人病院なら近くて待つ時間も少なくていいのですが、やっぱり膵臓手術してて1人目妊娠糖尿病なら2人目は最初からその病院行った方がいいですかね、、、

コメント

ao

状況は違いますが、私も上の子たち切迫早産や水腎症でステント挿入、などあり、個人クリニックから総合病院に転院になりました。

そして今回個人病院で出産してみたいと気持ちもあったので迷いましたが、もし万が一何かあったとき個人病院ては見れずにコロナでたらい回しにされたり、すぐに対応できなかったら、、と思うとやっぱり総合病院が安心だなと思い、総合病院にしました。
その結果この妊娠中子供がコロナにかかったけど私の妊婦健診も対応してくれたり、私が妊娠糖尿病になり内科受診しなきゃいけなくなっても転院することなく対応できたり、、結果的には総合病院でよかったなと思ってます!!
長くなりましたが、色々持病があると総合病院のほうが安心だとは思います🥺

  • ピカ

    ピカ

    コメントありがとうございます😊
    確かに何かあった時安心感はありますね💦

    • 2月13日
Sheeta

私の場合は生活環境で総合病院に転院しました。
通ってた総合病院は小さい頃のかかりつけの病院だったのでその病院で出産しました。
もし、何かあった時は総合病院のほうが安心できると思います。

  • ピカ

    ピカ

    コメントありがとうございます😊
    確かにそうですね!!
    総合病院に行きたいと思います!

    • 2月14日