
旦那が娘を怒鳴りつけ、娘が胃腸風邪疑いで吐いた際にもブチギレました。娘は怯え、吐くのが怖いと泣いています。旦那の怒りに娘が吐けないかもしれません。
旦那が上の子にブチギレました。
上の子は夕方くらいから胃腸風邪疑惑で嘔吐下痢の症状があります。
布団に盛大に吐いて、リビングに下ろしました。
その時に旦那はすごくイライラした感じで、吐きそうってわかるよね?なんでトイレで吐かないの?みたいな感じで娘を責めていました。
その後また娘が吐きそうといってリビングで吐いてしまい、旦那がブチギレました。
私も聞いたことのないほどの怒鳴り声で、娘は怯えて震えていました。
咄嗟に私は旦那をビンタしてしまいました。
まだ4歳ですし胃腸風邪になるのは初めてで、嘔吐の経験もほとんどありません。
それなのにキレるなんて、、、
しかも本当に大人の私でも怖くなるほど大きな声で。
ありえますか?
旦那は別室に篭ったっきり出てきません。
娘は怯えてしまって吐くのが怖いと泣いています。
吐いていいんだよと伝えていますが旦那に怒鳴られた恐怖で吐けないのかもしれません。
- ポケモン大好き倶楽部♡(3歳9ヶ月, 7歳)

🙊
旦那さん、急に吐かれて
テンパったんですかね😭

ひなの
いやいやいや💦
ご主人頭おかしいですよ。
我が子が体調わるくて吐いちゃうのにトイレで吐けよ?さらには怒号?
ありえません。
体調わるいのに怒られて本当可哀想。
大丈夫?しんどいよね。ってさすってあげて
布団も大丈夫洗ったら大丈夫だよ。
次からはできたらこれにはこうねって
バケツに袋入れて用意くらいしろって話です。

ちちぷぷ
かわいそうですね。
吐きたくて吐いてるわけではないのに。辛いでしょうに😢
涙が出るほどかわいそうです。
吐いていいんだよ、出さないと良くならないからね😢😢

ママリ
娘さん可哀想です😭😭😭
体調が悪い上に、男の人からの怒鳴り声は大人でもとても怖いですよね…
旦那さんは反省されて籠っているんですかね??
うちの旦那も4歳の娘にとても強く当たるので、私もよくその事で旦那に怒ってます。。
大声は本当に怖いのでやめてほしいですよね…
娘さんお大事になさってください😭😭💦

🐻🐢🐰
ビンタして当然です!
私自身小学生の頃、昼寝から起きてなんか気持ち悪いと起き上がりとりあえずトイレ…と思ったらその途中で嘔吐して自分でもびっくりした記憶があります。気持ち悪いししんどくて自分でもびっくりしている中父親にブチ切れられたら小学生でも嘔吐恐怖症になっていたと思います…
4歳なんてもっと分からないと思うし、さすがにひどすぎます。お子さんの目の前で分かりやすく庇って正解だと思います。娘さんの恐怖心が少しでも和らぐといいんですが…😢

そうくんママ
4歳の子がトイレにいってなんて吐けないですよ💦
かわいそうに、、
胃腸炎の嘔吐なんて、大人も我慢できないですよ!
うつらないとわからないですよ💢
うつってしまえー!
洗面器とか娘さんに持たせてあげてください、、
-
そうくんママ
ママも下の子いて片付け大変ですし💦うつらないように気をつけてくださいね💦
こもってないで、片付け手伝えよ!ですよ- 2月13日

くらぴー
とても辛いです😭ご主人のことはさておき…娘さん、心配ですね💦どうぞそばにいてあげてください🥺🥺

4201
娘ちゃんが心配ですね。
可哀想に、、
びっくりしましたよね。
そんなこと言う旦那、
私も絶対、手が出ます。
具体が悪い自分の娘に、、
ましてやまだ4歳。
ありえません。
旦那さんほっといて、
娘ちゃん守ってあげて下さい😭✨
早く体調良くなります
ように、、(>_<)

ままり
別室に篭ってるんですか?
下の子も小さいのに掃除とか子供の対応とか協力する気はないんですかね?
すいません、ありえないです💦

くま
娘さんの体調大丈夫でしょうか?😨
旦那さんもテンパってしまったのかも知れないけど4歳の娘に酷すぎます、、
わざと吐いているわけでは無いのに娘さんびっくりして怖かったでしょう😭

♡5kids mama♡
ありえないです!
オムツ重ねて足部分交差させたら嘔吐処理にもってこいのオムツバケツできますよ!!
うちの子も4歳なりたてで年末に胃腸炎なりましたが、バケツ持たせたらそこに吐いてましたけどトイレで吐くとか普通に無理ですよ💦
そこまでコントロールできるわけないだろって感じですし、ここに吐いたらいいからねってバケツ持たせてあげてください。。
娘ちゃん可哀想すぎます。。
-
♡5kids mama♡
娘ちゃん怖がるならそのまま部屋から出てくるなって感じですね😡💢
- 2月13日

ママぽっぽ🕊️
胃腸炎の嘔吐なんて我慢できないです。
娘もノロにかかった時は何度も吐いてましたよ…
掃除大変なのはわかります…けど、怒鳴って怒るのはありえないです。
旦那さん、猛省して欲しいですね。
私は小さい頃、吐いてしまった時に兄からからかわれて、母も不機嫌になったことがきっかけで嘔吐恐怖症になってしまいました。
今でも吐くのが怖くてたまりません。
1人でも寄り添ってくれる人がいれば、今とは違ったのかなと思うのでママだけは近くにいてあげてくださいね。

どっこいしょ🍑💨
先週、5歳の娘が胃腸風邪で初めて嘔吐しましたが、あまりにも突然のことで袋やバケツの用意でさえ間に合わないくらい到底無理でした。
それでも怖い、怖いと言って大泣きでしたよ…。
当然ブチギレるなんてあり得ないことですし、頭おかしいんちゃうか…。
普通そこは「大丈夫か!?」だろ。
娘さんのことを思うと泣けて来ます。

紬
最低。うちも先週一家で胃腸炎になって、子供達はとにかく吐きまくりでした。3歳の娘もですが、4歳の息子も急に吐き気が来るのか寝てたと思ってもちょっと目を離したら吐いてました。タオルもほとんどなくなってしまって、布団もダメで洗濯が追いつかない状況で大変でしたけど、それ以上に本人は苦しいんです。たった4歳ですよ。桶とか、トイレとか、それどころじゃないんですよ。吐きすぎて遂には胃液を吐いてって「大丈夫だよ〜全部出しちゃおうね〜」って声掛けるだけで精一杯です。人様の旦那様に大変失礼とは思いますが、スミマセン。
子供じゃあるまいし篭ってないで掃除してろ。

はじめてのママリ🔰
旦那さん本当にひどいと思います💦
娘さん体調も悪いのに怖い思いして可哀想…。落ち着いたら必ず話し合った方がいいも思います!

退会ユーザー
大人でも胃腸炎でトイレ間に合わないことありますよ😅
びっくりするかもしれないけど普通なら心配すると思うのに怒るって…酷過ぎます。
そしてお嬢さん具合悪いのに可哀想。辛いけど吐かないと良くならないのに。
こういう咄嗟の時に人間性が出ますよね。夫がそういう態度に出たら私もビンタして家出て行かせるか、子供が良くなってから実家に帰ります。
お嬢さん、トラウマにならないといいのですが…
早く良くなりますように。

退会ユーザー
私が子どもの頃ですが
胃腸炎に罹り、寝ながら布団に吐いてしまった際、
母に「なんでここで吐くの…トイレ行ってよ」
とがっかりした声で言われたことを今でも良く覚えています。
下痢や嘔吐って大人でも制御ができない時ありますよね💦
私は怒鳴られたわけではなかったですが
身も心も弱ってたからか母のことがとても怖くて
幼いながらに 吐いたらいけないんだ と怯えました。
なので父親とはいえ、男の人に上記のように怒鳴られたら
嘔吐に対して相当な恐怖を覚えたと思います。
ハンムラビ様の娘さんを守るためにした行動は絶対に正しかったと思います。
ビンタ等の手段については人それぞれ意見はあると思いますが、
娘さんは 何かあったらママが守ってくれる と安心したと思います✨
そして引きこもってるご主人…
もうため息ですね…
子どもじゃないんだから…
娘さんがはやく良くなりますように。
お大事になさってくださいね✨

はじめてのママリ
同じ4歳の女の子のいとこがいるだけに、すごい娘さんが身近な子に感じられて私も悲しくなりました、、😭
娘ちゃん辛いよね😭
もうほんと旦那さんには
汚れたら掃除ってわかるよね?なんで引きこもってんの?と同じように責めまくりたいし、旦那さんが体調悪い時にはなんで体調わるいの?と一切の看病を放棄してやりたいですね👊

ポケモン大好き倶楽部♡
たくさんの回答ありがとうございます!
今私ももれなくうつって下痢嘔吐が止まらない状態ですが旦那は朝から仕事に行ってしまったので一人で何とか乗り切ります🥲💦
娘も私も早く良くなって普段の生活に戻りたいです…。
コメント