

ぱり
うちはあんまり汚れなかったです
泥遊びや絵の具で1~2枚汚れたくらいですが、
先生が軽く水洗いして返してくれました
給食のときはお食事エプロンしてたので、服は無事でした

まめ大福
うちは性格もあるかと思いますが
覚悟していたよりは汚れません!
食べ物のシミはしばらくはエプロンを使っていましたし、エプロンは卒業しましたが今はそれほどこぼさないので。
泥は酷い時は保育園で予洗いしてくれるので帰って洗濯するば大丈夫です

退会ユーザー
うちの子はよく公園に遊びに行くと小高い丘で滑ってるみたいでズボンのおしり部分が凄いことになって帰ってきます😂
何しても絶対落ちないし穴も空いてました笑
それで何枚か処分しました笑
あとは毎日のように洗濯機回すのでヨレがすごいです笑
大きめを買う方もいると思いますがうちの園は大きすぎてもダメなのでシーズンごとに買い替える予定でいます💦
うちも大体10枚程用意してます!

mako
うちは汚れる時は結構すごいです。
泥水に浸かってぐっちょり泥に濡れたり
砂にまみれたまま袋に入って返ってきます…
雨で今日は室内遊びだと安心していたら、
絵の具で上も下も真っ青に染まって
返ってきたり😭
保育園専用で10枚あれば足りはしますが、
タイミングによっては足りなくなるので、
ぴったりサイズだけでなく
大きめサイズで余分に用意しています。

ぐーた
うちの保育園なら8着ぐらいで足ります。どろんこ遊びやのり、絵の具使う作業はスモックでさせてくれるので💦知り合いの保育園は最大で1日3回ぐらい着替えるらしく、大変と言ってました😭相当汚れてなければ、シーズン中は使っています‼️

虹色ママ
泥遊び用の服をストックとは別に用意していました。
(お下がりや今シーズンでおしまいにする予定の2軍)ウタマロで大体は落ちるので、洗ったらまた泥んこ用に持たせていました。
食事の汚れもエプロンがあるのでそれほど目立ちませんでした。
10枚あれば大丈夫だと思います。通ってみて足りないようなら買い足せば良いかと!😊
コメント