![ポケモン大好き倶楽部♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オムツかぶれ予防に他の方法はありますか?パンパース以外でオムツかぶれになりにくいオムツはありますか?
オムツかぶれの予防、こまめにオムツを変える以外に何かありますか?😢
上の子はオムツかぶれとは無縁で一度もなったことがありませんでしたが、下の子は本当にすぐにオムツかぶれになります。
うんちが緩いと必ずオムツかぶれになり、時々血が出たりもします。
病院でエキザルベという軟膏をもらっているのでかぶれたらすぐに塗りますが、ちょっとオムツ替えが遅くなったり、うんちが緩かったり回数が増えるとそれだけで真っ赤になり血がでて痛がります🤦♀️
パンパースのさらさらケアを使っていましたが、パンパースの高い方(名前は忘れました)に変えてみましたが特に意味がなく、あいかわらずかぶれます。
他にオムツかぶれになりにくいオムツはありますか?
- ポケモン大好き倶楽部♡(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おしり、洗って流してますか?
かぶれそうだなって思った時は、早めに洗ってあげて、清潔にするだけでも、予防できますよ☺️
![ぐれーぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐれーぷ
今、下の子がそうです🥲
オムツはあんまり関係ない感じですよね🥲
うちは軟膏の上からたっぷりめにかぶせるように白い、水分をしっかり弾くクリームで覆ってます!
うんちの時は回数多いですが頑張ってシャワーで洗い流し、一切拭かないくらいでやってました!
-
ぐれーぷ
あと、便がゆるすぎるのでちょっとした整腸作用のある粉も処方されました!
- 2月12日
-
ポケモン大好き倶楽部♡
水分弾くクリーム!やってみます!
ありがとうございます😊- 2月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ワセリンなどを塗って弾くようにするのはどーでしょう??
あとオムツのメーカー自体を変えてみるのは??
-
ポケモン大好き倶楽部♡
ワセリン塗ってみます!
ありがとうございます😊- 2月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
洗い流すか、濡らしたコットンで拭き取ると早く治りますよ😃
-
ポケモン大好き倶楽部♡
洗い流してコットン!
やってみます。
ありがとうございます😌- 2月13日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
良いオムツを使うよりも、こまめに洗い流す方が良いです🌼
オムツ替えのときに、ぬるま湯をこういう柔らかいボトル(左)に入れてうんちをある程度流してから拭いてました!
押したらピュッと水が出るので使いやすいです✨
ドレッシングとかを入れるやつで、100均にありますよ😊
-
ポケモン大好き倶楽部♡
なんと!このボトルでぬるま湯をかけるんですね、
さっそく明日買ってきます。
ありがとうございます☺️- 2月13日
-
はじめてのママリ
毎回シャワー連れていくの大変なので、これは便利でした😆
早くオムツかぶれ良くなりますように🙏🏻- 2月13日
-
ポケモン大好き倶楽部♡
ありがとうございます。
- 2月14日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
こちら、試してみるのはいかがでしょうか?
うちの子には合っているのか塗ったところ次の日には治ってます。
赤みやジクジクしたところに塗ったところ改善されました💡
汗で赤い湿疹が出るところにも使えるのでおすすめです!
-
ポケモン大好き倶楽部♡
こういうクリームがあるんですね!
しらべえみます😊💓
ありがとうございます!- 2月13日
![さやえんどう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやえんどう
新生児のときですけど…
霧吹きで洗い流して、水で濡らしたコットンで優しく拭いてましたよ。
その後ワセリン塗りたくってました!
-
ポケモン大好き倶楽部♡
霧吹き!ありがとうございます。
ワセリンも塗ってみます!- 2月13日
ポケモン大好き倶楽部♡
洗いながしていません!
かぶれたときは拭かずに洗うんですね😱
ありがとうございます!!
はじめてのママリ🔰
そうです!
上の子の時に、ひどいかぶれを経験してからは、
こまめに洗ってます。
おむつを開いた状態で、百均で売ってるドレッシング入れに、ぬるま湯で洗って、やさし拭いてあげます。
私は、洗面台が高さもちょうど良いので、そこで洗ってます。
ワセリンって、人もいますが、
保湿で蒸れる可能性もあるので、気をつけてください。皮膚科でもらったものを、使うほうが、私はいいかなって思います💦自己判断でお願いします💦
それか、ひどくない時は、洗い流すだけで、十分です。
あまりにも、真っ赤になった時は、洗った後、皮膚科でもらった薬を塗ってあげれば、よくなると思います!
ポケモン大好き倶楽部♡
わかりました!
ありがとうございます!