
旦那さんが具合が悪い時の優しさについて悩んでいます。頭痛で苦しんでいる中、朝ごはんの準備を頼んだものの、その後の連絡がなく不安を感じています。普段は良い夫なのに、この対応に悲しさを覚えています。
皆さんの旦那さんは、ママ(自分)が具合い悪いときどれくらい優しくしてくれますか😅?
今朝朝起きたらすんごい頭痛くて(偏頭痛持ちでたまになります)、リビングに起きてきてからも立ち上がれずずっと横になってうずくまってました。旦那は今日仕事だったので、自分の身支度済ませてから家を出るときになって初めて「大丈夫?具合悪いの?早く帰ってくるね」って話しかけてきました。え、この状態で私が子供2人の朝ごはん準備するの?って思って絶望、、、、。さすがに「朝ごはんの準備お願い」と言いました。そしてごはんの準備はしてくれましたが、じゃあ行ってきまーすと子供達に言って仕事に行きました。その後一度も連絡なく今に至ります。私は頭痛薬飲んでお昼くらいに復活しました。
仕事行ってる間子供達と私がどうしてるかとか気にならないのかなー心配じゃないのかなとモヤモヤします。
普段は子供ともよく遊んでくれるし家事もやってくれて申し分ないのですが、何だかこの塩対応に悲しくなります🥲ただの愚痴でした😅すみません🙇♀️
- aaak(6歳, 8歳)

退会ユーザー
うちはわたしが体調が悪ければ家事全部夫ですTT
週1平日休みしかなく、基本ワンオペなことと未就園児がいるからということもありますがTT
こちらから頼むのと自分から気を回してやってくれるのと気持ちが全然違いますよねTT

はじめてのママリ🔰
家にいてたら全部してくれますし、優しいです!
言わないと分からないタイプなら言ってあげたらいいのかなと思います!

はじめてのママリ🔰
私も今日物凄く体調不良で寝込んでますが、そもそも夫は5時に起きて仕事に行ってます🤣
なのでどうしようもなく、朝ごはんはなんとか用意してあげたけど動けないので久々に母に助けを求めました…。
家にいたら優しくはしてくれるし頑張ってくれるけど、ポンコツなので頼りになるかどうかは微妙なラインです🤷♀️笑。

はじめてのママリ🔰
家事も育児も夫が全部します。あと仕事半休取って帰ろうか?と聞いてくれます。帰りに食べ物や欲しいものを聞いて買って帰ります。
あと、大げさにしますね、私は。熱が○℃ある⋯(ちょっと高めに言う)しんどいから横になる、起きてられない⋯寒いし関節痛い⋯とか😅
多分、頭痛は人によって辛さが違うので旦那さん的にはそこまで動けなくなると分からないんだと思います😥頭痛いくらいなら動けるやろ、イブ飲んどけやくらいの感じなのかなあと⋯😭

あずきママ
うちも同じ感じで、大丈夫?と心配はしてくれても、何かしてほしいことは伝えないとやらないです。

退会ユーザー
我が家も同じような?かんじで『大丈夫?』『無理しないでね』『今夜は早く寝てね』
など言ってはくれるんですが、子供たちの朝ごはんの用意すらありません😂
私も今日体調が悪く寝込んでいたのですが、子供がご飯作ってーって言ってもレンチンした冷凍パンを味付けも何も挟むでもなく出しただけ…
私のご飯はなし…
猫もいるんですが餌もトイレも水の交換も何もせず…
仕事の時間ギリギリまでゲームして仕事行ったと子供が話してくれました。
夜は子供のお風呂終わってからの帰宅、洗い物は言えばやってくれました😂
言葉だけ。家のやること見えておらず泣けます(T_T)
コメント