※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休手当について。3月22日から産休に入るのですが、いつもなら毎日17日…

育休手当について。3月22日から産休に入るのですが、いつもなら毎日17日ほど働いてるのが3月に例えば11日働いたとしたらその月も含めた6ヶ月が計算の対象になるってことは、育休手当を増やしたかったら3月は働く日数を10日以下にしたほうがいいってことで合ってますか?

コメント

はじめてのママリ

そういうことですね!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺✨

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    働く日が10日間と、有給1日使ってもセーフですか??

    • 2月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    有給を使ってしまったら出勤したとカウントされてしまうと思います💦

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、ありがとうございます😭

    • 2月12日