
コメント

やよ
我が家も4人目妊娠中です(*^^*)
旦那の給料だけではなかなか難しいですよね(>_<)
私も産んだらバリバリ働きます(笑)
お互い頑張りましょう!

ちょこばなな
こんばんは!
うちも4人です!(笑)
3人も4人も一緒だろーって呑気に構えてましたが、予想以上に大変です(^_^;)
上の子が大きくなってるので、助けてくれる反面。
食べる量や洗濯の量が増えて、家事の負担も増加。
塾やピアノの習い事、成長期で服も毎年買い替え、で出費も増加。
子どもそれぞれの教育や躾で悩むことも多くなり。
家計厳しいので、早めに働きたいと思うけど、こんなんで両立できるんでしょうか…
大変なのは赤ちゃんのうちだけ。であって欲しいですが、、
なんかも~、泣きそうです(*_*)
-
じゅんピー
やはり、そうですよね(泣)心配してるのはその通りです😥
手も金も倍にかかりますよね。- 11月1日

みみみ
私も、まさかの4人目妊娠した…って思って病院行ったら、まさかまさかの双子でした(O_O)一気に5人の母になります(^^;;
最初は焦り戸惑いましたが、今は産まれてくるのが楽しみです^_^大変だろうな…と覚悟もしてますが(*_*)
-
じゅんピー
双子ちゃんですか!すごいですね、奇跡ですね~😆😂👏💕💕可愛いでしょうね。頑張りましょう!
- 11月1日
-
みみみ
お互い頑張りましょうp(^_^)q
ちなみに、うちは長女が中3で受験生。中学に上がってからは部活でかかるお金が家計圧迫…。部活を引退した今、部活でかかるお金はなくなったけど、高校に行くにもお金かかるし(O_O)今は塾代金がかなり家計圧迫してます…なのに私は双子妊娠中で働けず…貯金崩す生活ですよ(。-_-。)
下の子達も、それぞれ習い事があり、お金もですが身重な今は送迎もかなり大変です(*_*)
大変な事を言い出したらキリがないですが…
でも、子供が増えるごとに、児童手当などの金額もバカにできないくらいもらえるし…(笑)なんとかなるかな…と、楽観的に考えるようにしてます。現実見ちゃうと、不安ばかりなので(^^;;- 11月1日
-
じゅんピー
目に見えるようです、やはり、子が大きくなればなるほど、お金かかりますね😥わたしも退職決めたあとの4人目妊娠で青ざめていますが、でも、でも、無意識に必死にお腹をまもりながら働いている自分がいます。
子は宝ですよね。双子ちゃんなんて、中三のお子様も楽しみにしてるでしょうね😊❣️頑張りましょう!わたしも頑張ります!- 11月1日

みなりー
もちろんありました🎵
でもやっぱり授かった命なので出産しました
-
じゅんピー
4人の育児はどうですか?
- 4月7日
じゅんピー
心強いです、わたしも産んだら働かなきゃですね。