※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあ
ココロ・悩み

シングルマザーが再婚したい条件について相談中。シングルファザー、バツイチ、まっさらな人のメリット・デメリットを考えている。経験者のアドバイスを求めている。

シングルマザーです。
ザ家族っていうものへの憧れが捨てきれず、いつか再婚したいです。
どんな条件の人が良いんでしょうかね...
まぁ結局は出会いと好きになるかだと思いますが。

○相手もシングルファザー
まぁ一番可能性ありそう。でも、相手の元嫁とか相手の子とか向き合うべきものは多い。

○バツイチ
離婚理由が気になる。言われたとしてホント?相手側に子どもがいた場合、色々気遣うところがある。とりあえず一度は経験してるから良い面も。

○まっさらな人
なぜわざわざシングルの私?年齢によるがそこまで結婚しなかったできなかった理由が気になる。
でも、何のしがらみもなく大変なことは少ない?

漠然と考えてみてどうなんだろうと(´ー∀ー`)
そもそもシングルの再婚理解できない方の回答はご遠慮下さい。
経験ある方や私ならこうかなぁとかこういう男はこうだったとか何かあれば教えてください(๑´∀`๑)

コメント

あーか

兄がバツイチ子持ちさんと結婚しました!
兄は初婚です😊

うちは兄がしっかりしてるタイプなので、兄が選んだ人なら!って感じだったし、相手の方もきちんとされてる感じで印象良かったので両親も私たち兄弟もあっさりでしたが、初婚の方と結婚となると、その人側の親や親族関係が大変だったりするかもですね💦

  • みあ

    みあ

    確かに...相手がよほど年上とか変な人(嫌だ)ならバツイチ子持ちでも歓迎されるかもしれないですが、若くて素敵な人なら相手の画像は何故シングル!?ってなりますよね(๑-_-๑)
    難しいですね〜
    でも、どんな条件でもお互い好き!!ってなったら色々乗り越えて行けるのか...
    まぁ今のところ出会い皆無なんですけどね(´ー∀ー`)笑

    • 2月12日
  • みあ

    みあ

    画像→家族
    でした・゚・(。>д<。)・゚・

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

元シングルですが、バツイチな人は無理でした。
こればっかりは性格ですかね。

たまたま大切にしてくれる人が初婚の方でしたが、もちろんお付き合いするのも再婚も申し訳なさや振り回すこともあるので事前にしっかり伝えてましたね。

結婚してこなかった理由も含めて見極めれば大丈夫かなと思います。
その事が私には気にならなかったから大丈夫だったので。
あとは両親とかもあるんじゃないですかね。主人がしっかりしていて自分が決めた人って感じなので、親も何も言ってくることなかったです。

  • みあ

    みあ

    バツイチな人はどういう所が無理でしたか??
    相手に問題あって離婚して親権持ってる、とか死別なら大丈夫そう...ってイメージなんですが...

    出会ってお互い好きなら関係ない面もありますよね。
    あとは付き合ってて信頼できるか。
    相手の両親に対しても元旦那の事とか子どもの事とかきちんと説明して向き合わないとですね。
    それで揉めるなら子どもにも悪影響だし諦めるって感じですかね。。

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全部含めてですかね。
    どれって一言では言えないですがめんどくさい事が嫌だからです☺
    子供の事などで手一杯なのにめんどくさい事が増えるのはゴメンです。

    再婚願望もなかったので、申し訳なさはあっても、自分を曲げることや妥協する事はなかったです。
    そこまでして再婚したいとかもなかったので。
    なので全部含めて受け入れてくれる人に出会えたのだと思います。

    • 2月12日
  • みあ

    みあ

    なるほど。分かります。離婚で疲れたので、めんどくさいことと向き合う気力ないなっていうのはあります。
    でも私は再婚願望あるので、面倒なの嫌とか頑張らずに幸せはこないよなって思ってしまって(๑-_-๑)
    色々考えなくても良い感じのタイミングで良い感じの人が現れたりもするんですかね〜♪

    • 2月12日
かぁちゃん🔰

私もシングルマザーです☺️
今はまっさらな人とお付き合いしてます。
どの方を選んでも自分に子供がいる以上正解は分かりませんよね😭
シングルファザーは相手の子供を可愛がれる自信が無いし
バツイチは養育費や離婚原因が気になるし
まっさらな人は結婚と同時に父親にもなるのでかなりの覚悟が必要でなかなか結婚難しそうだなーって思います😭(今実際彼にも思ってます💦)

  • みあ

    みあ

    なるほど。。ホント難しいですよね。
    こういう境遇の人なら大丈夫っていう正解はないですよねきっと。
    出会いと見極めなのかな。。

    相手に子どもがいれば、もうお互いの子1人ずつでオッケーって勝手に思ってますが、まっさらな人ならもう1人くらい私は子ども欲しくて。
    そうなると相手と1人は血が繋がってるけどってまた微妙なのかな。。とか。。

    ちなみに何で出会ってんですか(๑´∀`๑)??

    • 2月12日
  • かぁちゃん🔰

    かぁちゃん🔰

    ほんとに無いですね😭
    どれが正解なのかわからないです😭

    相手の子と自分の子が喧嘩したら100%自分の子の味方をしてしまいそうだし😔
    私も子供もう1人ほしいって思ってます!
    ですがお相手は末っ子長男。
    子供が男の子だったら明らかに差を付けられそうで怖いなーって思ってます😭

    私は昔っからの知り合いというか母方の遠い遠い遠い親戚なんです😂

    • 2月12日
ゆみ

私もシングルです。どんな条件がいいかわかりませんが、再婚相手としてはとにかく優しい事とお金にうるさくない事ですかね〜。元旦那はモラハラ発動しまくりのケチでしたので。。。あと、出来たら相手に私の苗字になってもらいたいです。離婚して苗字を変えるのがかなり面倒だったので。まあ再婚も絶対したい訳ではないですし、ご縁があればって感じなのと妥協はしたくないですね😂次は絶対失敗したくないので。

NA23

もう、再婚というか事実婚ですが。
シングルファザーもバツイチも考えれば考えるほど無しですね😩

今の人がバツイチですが、元嫁の事やその際の前妻との子供の事など嫌になるような話題とかたまに出てきてモヤモヤすることあるし、なんならケータイのパスワードやアカウントもそれ関連なの最近わかってどんびいてます。笑
10何年も前に別れた嫁の事記憶していまだに脳裏によぎるんですよ?
それなら何もない人とお付き合いしたかったなーって後悔してます😮‍💨💦
義家族も私が嫌いな分野の宗教してるので合わずだし、色々後からしかわからなかったことが山ほどでてきてうんざりです🙋‍♀️

deleted user

血の繋がりをさほど重要視していない人が一番いいなと思います😂
私もシングルですが彼は夫婦だって血繋がってないのになんで子供は血の繋がりが重要なのかわからんっていうタイプなのでありがたいです😌

あすか

元シングルで去年の夏に交際して1年弱の初婚の彼と再婚しました。
彼自身、母親がバツ3で血の繋がりがない親との生活を経験しているため、子どものことも付き合う前から大事にしてくれています😌
彼の育った環境も大事なのかなと思いました💭