
妊娠後期で腰痛や足の付け根の痛み、子宮頸管の短さで歩くのが難しい状況。家事中もお腹が張り、辛い。これは妊娠後期の特徴でしょうか?
妊娠35週目の初マタです!
昨日から、立っていられないくらい腰痛と足の付け根が痛いときがあります…。
検診で子宮頸管が短くなっているから、あまり歩かないでね〜。と言われたのですが、実際のところ家事等やらないといけないことは沢山あるのでやっています…。
ですが、昨日から洗い物中や料理中…二、三分が限界で、お腹もすごく張ります💦
これって妊娠後期あるあるなのでしょうか?😅
- S,mom🎈(1歳0ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

男の子ママ👦🏻👶
あまり歩かないでと言われたら、初マタさんなら動かない方が良いと思いますよー💦
どのくらいの家事かにもよりますが…先生からの指示は聞くべきです💦
あるあるとまでは行かないと思います💦
S,mom🎈
そうなんですね…💦
腰痛が酷すぎて動けないので、先生からの指示しっかり聞いて明日からは自宅で安静に寝込みたいと思います😿
ありがとうございます❣️
男の子ママ👦🏻👶
子宮口空いてなくても赤ちゃん降りてきちゃう事も大いにありますので💦
動いて良いタイミングになったら、切迫後でも先生すぐ指示くれますよ!
S,mom🎈
結構頭が下がってきていると言われたので、それもあるのかもしれないです…💦
ありがとうございます!頑張ります👍🏻