※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちはる
子育て・グッズ

息子がアレルギー反応を起こし、アレルギー検査を検討中。リストでの検査は不確実との指摘あり。検査方法について他の経験者の意見を求めています。

先日、息子が落花生1粒食べてアナフィラキシーを起こしました。
アレルギー体質のようで、乳製品、魚卵、ネコでもアレルギー症状が出ます。

かかりつけの小児科でアレルギー検査をしてもらう予定ですが、私的には採血をして何のアレルギー反応が出たかをリストで出してもらうイメージでしたが、先生曰く今までアレルギーが出た食品等に対してどのくらいのレベルの反応があるのかを検査することはできるが、私が思っているようなリストで出す検査はあまり意味がないと言われました。

というのも、血液でアレルギー反応が出たとしても食べても何ともない場合もあるし、逆にリストには出なかったのに実際食べたらアレルギーが出ることもあるからあまりアテにならないそうです。
そしてその検査をすることで本当は食べられる食品も血液で反応が出たことで怖くなって食べさせなくなり遠ざけてしまうようになるからとも言われました。

確かに本当は食べられるのにアレルギーのリストに出てきたら遠ざけてしまうと思うので、先生の仰ることは納得できるのですが、また何かでアナフィラキシーの症状が出たら怖いので一応参考までに知っておきたいのと、せっかく痛い思いをして採血したのにまた別の食材でアレルギーが出たらまたその度に採血しなければいけないのが可哀想という思いがあります。

今までアレルギー検査をしたことがある方に質問ですが、
私が思っているようなリストで出るタイプでしたか?
それとも先生が仰るようなアレルギー症状が出たものに対して検査するタイプでしたか?

私の周りのママの話を聞くとリストで出るタイプの検査の話しか聞いたことがなかったので、もし他の皆さんもそうなら検査は別の小児科でした方が良いのかなーと気になって質問しました。

コメント

ミミ

卵アレルギーの症状があり、木綿豆腐も嘔吐あり、
で病院に行きましたが、
卵白、卵黄、大豆、鶏肉しか調べられなかったです。
鶏肉は卵と親子だから一応調べとくってことでした。
症状ないまま検査したら有料とかも聞くし、
ほんと病院によって全然違うのかなとかんじましたね。
ちなみに卵と鶏肉で反応ありましたが、鶏肉はすでにささみやひき肉を食べていたので問題なく、
木綿豆腐は反応なしだけど与える度に嘔吐するのでしばらくは絹豆腐ですごしました。

  • ちはる

    ちはる

    木綿豆腐でアレルギーって初めて聞きました😲絹は大丈夫なのに不思議ですね💦
    やはり鶏肉のように検査で反応出ても大丈夫なパターンもあるんですね💦
    参考になりました。ありがとうございました!

    • 2月12日
  • ミミ

    ミミ

    木綿の方が栄養価が高いからかなって思います🤔
    ちなみに2人とも半年でアトピーと診断されましたが1歳すぎて完治してます!
    アレルギーも成長と共に数値が良くなってます😊

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

体の湿疹みたいなのが薬を塗っても収まらず、血液検査をしたときは「卵乳小麦」の3項目は出してくれました!特にお願いしたわけではないですが。
結局アトピーの数値が高かったのでアレルギーではなかったのですが、、

  • ちはる

    ちはる

    そうなんですね!
    うちもアトピーあるのでやはりアレルギー体質なのかなーと思います😣
    参考になりました。ありがとうございました!

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

私の息子のかかりつけでアレルギー検査した時は、他にも色々調べとく?って感じで調べてもらいました!
なので病院によって違うんだなと感じました。

  • ちはる

    ちはる

    そのように聞いてくれるの良いですね!本当に病院によって違うんですね😅
    参考になりました。ありがとうございました!

    • 2月12日
Yu-chi

かかりつけの小児科では小麦、乳、卵のみの検査で卵は強そうだねと言われ総合病院へ。
総合病院では、どれ調べたい?みたいな感じでリストにしていただき結構調べてもらいました!

  • ちはる

    ちはる

    総合病院だとクリニックより詳しく調べてもらえそうですね!
    参考になりました。ありがとうございました!

    • 2月12日
はじめてママリ🔰

数値で出す検査は意味がないっと、言うことでしょうか??
なら、何の為の採血なんてしょうかね??

私は、大学病院で子のアレルギーをみてもらっています。
採血も、アレルギー項目を選べて数値化してもらえます。(普通の採血のアレルギーバージョン)
そこから、数値を見てプリックテストもしています。
時々、外来で経口負荷試験もしています。

あとは、これは心配だなと思う物も数値化してリストとして出してもらってます!

  • ちはる

    ちはる

    そうですよね💦採血してアレルギーが出た食物(今回なら落花生)についてだけ検査してどのくらいの数値かを確かめる感じだそうです。だからまた別の食物でアレルギー反応が出たらその都度採血しなきゃいけないですよね💦アレルギー色々ありそうなので何度も採血するのが可哀想で、できれば1度に沢山分かれば良いのにと思ってました😥
    やはり総合病院だと詳しく検査してもらえるんですね!その方が安心ですよね!
    参考になりました!ありがとうございました!

    • 2月12日
mayu

アレルギー科のある病院はありませんか?
うちの子は2人ともアトピーで小児科とアレルギー科のある病院に行っています。

アトピーのアレルゲン検査ですが、上の子は血液検査、下の子はアレルゲンを腕のところにちょっとずつたらして15分後の反応をみるパッチテストみたいなやり方でしました。

そのときに卵白の反応がでたので、後日病院で負荷試験をし、現在は卵白のみ指示された量を食べさせています。

小児科よりも専門的な視点でみてくれるので、アレルギー科を探してみてはどうでしょうか?

  • ちはる

    ちはる

    私が行ってるかかりつけはアレルギー科もあるんです!なので今回言われたことが専門的な意見なのかなーとも思っていたのですが、皆さんの回答拝見すると同じように言われた人はあまりいないみたいですね💦
    うちはアトピーは皮膚科で診てもらっているので、皮膚科でも何か検査できるか聞いてみようかなと思いました。
    参考になりました!ありがとうございました!

    • 2月12日
nsn

アレルギー怖いですよね😣💦
娘が最初湿疹出た時に急遽行った病院では何に反応が出たのか分からなかったので
とりあえず家にあって誤って口に入りそうな物(パンくずなら小麦と乳製品みたいな感じ)で絞って検査しました。
それから半年後、いきなり卵でアレルギー反応が出たので
1回目行った病院とは別の所に行き検査しましたが
そこでは「1回で検査できる数に限りがあるから絞ろうか」って事で反応が出た卵を含め何個かしかリストに出来ませんでした😵‍💫

たしかに数値で出されると避けてしまう可能性もありますがアレルギー科がある小児科で対策等も教えてもらえるかと思うので私なら今まで反応が出た物も含めある程度はリスト化してもらいます😭💦

  • ちはる

    ちはる

    検査できる数に限りがあるんですね!
    そうですよね、、私もある程度はリスト化してもらいたいです😣別の病院に行くことも検討してみます。
    参考になりました!ありがとうございました!

    • 2月12日
deleted user

卵で反応出た時、血液検査しましたが
リスト?みたいなものでしたよ!
動物、スギ、花粉、食べ物、、色んな項目ありました!

  • ちはる

    ちはる

    そうなんですね!一度の採血で沢山分かれば良いですね✨別の病院に行くことも検討してみます。参考になりました!ありがとうございました!

    • 2月12日
Thainyan

2歳頃に食べた茶碗蒸しで口周りに赤みが出たので病院受診しました。

何か他に気になる物ある?みたいな感じでその時まだ食べていなかった蕎麦や他に気になる物もついでに調べてもらいましたよ!

ハウスダストやダニなども調べてもらいアレルギーが見つかりました‼️

  • ちはる

    ちはる

    気になるもの一緒に調べてもらえるの良いですね!うちも食品以外の動物やハウスダストとかは調べてくれるみたいですが食品についてはやはり反応が出たものだけみたいです😥
    参考になりました!ありがとうございました!

    • 2月12日