※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

過去の恨みを忘れたい。幸せだけど辛い。他人に理解されず、悩んでいる。幸せなのに過去の嫌な出来事が忘れられず、どうすればいいかわからない。

過去の人への恨みを忘れたいです。
確かに今は幸せです。それは言いきれます。
でも、ふとした瞬間に過去にされた嫌がらせを思い出して恨みをカッと思い出すことがあります。
本当に本当に辛いです。
それを他の人に言うと、今幸せじゃないからそんなこと思うんだとか、しつこいとか。
本当にそうかもしれません。
自分でも中高と男子にバカにされていたこと、2年半もネットストーカーにあって嫌がらせが続いていること、どれも私が忘れたら解決するかと思います。でも辛いことほど忘れられません。
じゃああなたは今自分が幸せなら人に何されても流せるのか、傷つかないのか?すぐさま辛いことを忘れられるのか?それとも辛いとも思わないのか?
私がしつこいのでしょうか。ネチネチしているのでしょうか。それとも、ほかの人たちがあっけらかんとしているのか?
何が正解なのかわからなくなってしまいました。

幸せじゃないからそう思うんだ、と言われた人にそれは違うし本当に幸せなんだと言ってもそれは嘘と言われます。
優しい主人もいて、子供たちも可愛いです。
仕事も個人事業主ですが順調でいいお客さんにも恵まれて、確かに幸せだと思います。
でも、そんな私の人生に影を落とした人間がいることは確かです。楽しい人生にケチをつけられました。一生忘れないと思います。
私がしつこいのかもしれません。
こんな文で申し訳ありません。

コメント

ちぃママ

ちょっと違うかもしれませんが、、

育児放棄をした実の母親
いじめてきた中学の同級生
高校のときチクチクバカにされた一言
旦那の元カノからの嫌がらせ、、

今でもふと思い出すことがあります。でも「まっ今私はその人たちよりも確実に幸せだし〜」って思考がぐるぐるまわるときあります!

空色のーと

私も、小学校・中学、いじめにあったし、高校~就職するまでストーカーに手紙(今40なので、PHSが流行りだしたのすら高3とかなので)でつきまとわれました。マジで気持ち悪かったです。

この過去は、一生忘れることはないですが、かと言って特別今の人生で思い出すことはあまりない。そんな位置づけで良いのかなと思いますよ☺️

大好きで大切な家族がいて、仲良しのママ友がいて、毎日忙しいです。

だから、思い出すことがあっても「ごくたまに」で、ケチをつけられた、と言うより、そういう経験があったからこそ、人を見る目が養われた。今の人生で幸せなんだ。そう思うようにしてます✨

シロ

人に嫌がらせする人って幸せじゃないからだと思います🤔
心が満たされてたら人に嫌なことしようと思いませんもん😌
可哀想な人達ですよね(笑)
嫌がらせした人は恨みの念かってるから幸せになってないと思いますよ💀

はじめてのママリ

私もいじめてきた子とか、8年付き合って親に挨拶までして同棲して、最後は浮気されて性病うつされた元カレとか、頭の中でバチバチにしばいてる人いっぱいいます。気づいたことは、全ての感情を否定せずに受け取ることです!何この感情、、と悲観になれば悲しいだけですが、それを包み込むしかないです。感情は繰り返し来ては去るので、それに刃向かわず受け入れてみればいいと思います。出来るかできないかはさておき、私はこう考えることで楽になりました!人間なので、感情ありきで生きてますし👍✔️

deleted user

わかります🤔
常にじゃないんですよね…ふとした時にありますよね。同じく子供にも旦那にも恵まれ、幸せです。
でもたまにやっぱり呑まれちゃうことあります。
はらわた煮えくりかえり、考えても仕方ないって分かってるんですけど…そう思ってもどんどん思い出してしまう時ってアドレナリンとまらなくて寝れなくなったり…不思議とあります。

"私の人生に影を落とした人間がいる…"とありますが、大なり小なり自分も誰かの人生に影を作ってる可能性もあるかもしれない…ということに対してもふとした時にモヤモヤしてしまいます。相手はもう気にしてないことかもしれないけど…傷つけてしまったかなとか。あーあんなこといわなきゃよかったとか。それこそママリさんのようにあの野郎って私自身思われてたりするのかなとかも。

されたこと、してしまったこと、どっちも過去だし、今更どうしようもないって分かってるんですけどね…😞

なんなんですかね???自分自身、こんな感情や記憶消せるなら消したいですよね
私はこのふとした時はホルモンバランスとかメンタル弱ってる時なのかなーなんて思ってますが🥲

正解とか不正解とか無いと思います!だって私たちの中にはある感情ですし。他の人がそう感じるのは間違ってると言ってきても感じちゃうし思い出しちゃうことは消せないですし🤔

だからと言ってこの感情どうすんだ!と言われても分からないんですけどね…
ケースにもよるしその時の自分のメンタルにもよりますが、私もみなさんのように、あの人は可哀想な人だったんだとか、今ならこう言ってやるのにこうしてやるのにとか…

過去があるから今の幸せがある…と言ったら綺麗事すぎるかもしれませんが、でもそうだなーとも思います。痛みを知ってるぶん、気づける視点、気をつけられることもあるし、くそったれ!って怒りつつ、そんな過去も自分の財産にしていけると…いいな…ってこれもなんか綺麗事ですが…書きながら自分自身に対しても思いました。

はじめてのママリ🔰

呪いをかけて、死ぬのそ瞬間まで地獄をあじわってもらいます。

天罰は自分で落とすものです。

私は、苦しむ姿を見てほくそ笑むの事で、自分の心の健康を保ちました。