
娘が寝る前に髪を触らないと眠れない。触られるとストレスで眠れず、毎日悩んでいる。触り方が気になり、寝かしつけも苦痛。やめられる方法はないか悩んでいます。
うちの娘は、寝る前に私の髪を触らないと眠れないようです。
最初のうちは、それで眠れるなら、と思っていたんですが、夜中再入眠の時も1時間以上触られ続けると、気になってこちらも眠れず、ストレスになっています💦
引っ張るわけでもなく、頭を優しく触られているんですが、その優しい触り方が余計に気になります😢
一度気になってからは、寝かしつけの時ですらやめてほしくて毎日の寝かしつけが苦痛です😢
我慢するしかないとは思いますが、なんとかやめられる方法がないのかな〜と毎日悩みます。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

n.y♡
下の子は私の手を触りながらでないと寝てくれません😂
その子に寄って違いますよね😓
私も対処法がしりたいです😭
アドバイスでなくてすみません💦

はじめてのママリ🔰
わが家は耳だったのですが本当にイーッッてなってだめで…、我慢してるとおかしくなりそうだったのでごめんねー💦って言って都度やめさせてました…。
たまにパパのは触ってました。
-
はじめてのママリ🔰
1回気になるとダメですよね💦どうしても長い間我慢できなくて、ごめんね、とは思うんですが...やめてほしいです。
うちはパパだと触りませんが、腕枕で寝ています。私も髪じゃなくて腕枕で寝てほしいです💦- 2月11日

チキチキ
うちの娘は私の眉毛です💦
さわさわさわさわ…目元だから気になります😭
眉毛やめてーって言うと一時的にやめてくれますが、すぐ手が伸びてきます…。
寝たあとに離れてみたりしますが、手が私を探して見付からないと起きてしまいます⤵️
早くこの癖なくならないかなーと思ってます。
治ったらそれはそれで寂しくなりそうですが😅
-
はじめてのママリ🔰
眉毛も気になりますね💦
うちもそうです!寝ているんですが、爆睡していないと手を動かして髪を探して起きてしまいます😞
なおったら成長を感じて確かに寂しくなりそうです😅- 2月12日

ゆゆり🔰
ソフトタッチ羨ましいです✨
うちの息子も入眠前に触ってくるのですが、ネジネジして引っぱってくるので痛いです😣💦
夜中も寝ながら私の髪の毛探しています😢
その所為で毎日起きたら髪の毛チリチリですよ(*´ω`*)笑
かれこれ3年くらい経ちますがいつになったら辞めてくれるのでしょうね💦💦
答えになっていなくてすいません🥲
-
はじめてのママリ🔰
わたしは逆にソフトタッチが苦手です😭💦
寝ながら探してますよね😭
3年..そんなに続くんですね〜😱- 2月12日
はじめてのママリ🔰
その子によって落ち着くものがあるんですよね😢
落ち着くため、とわかっていますが、気になりますよね💦
ぬいぐるみやタオルになればいいのになーと思ってます。