※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりの症状で、やる気が出ない日々。虚無感や孤独を感じることも。外出がつらい。マタニティライフに違和感。

毎日スッキリしない。
だるい感覚。

これもつわり?
インスタでみるマタニティライフ的な
キラキラ妊婦さんには程遠いくらい
毎日唾液を吐き出すためシンクとソファーの往復。

なにもやる気にならない廃人。

なんだろうこの虚無感?

家でひとりでいると一言も話さず時間だけが過ぎる
かといって外にでるのはきつい。


マタニティライフてなんだーー!

コメント

るてろ

まだ初期ですが同じくです🙋‍♀️
周りから見たらただのだらけてる人なんだろうなと思いつつ体が動かないし少し動くと疲れるので時間さえあれば横になってます🙃

きらきらとは程遠いですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だらけてるのも疲れますよね😭でもそうするしかできないというか、、、😭

    あのインスタでみる
    キラキラ妊婦の方々はなんなのでしょう。。

    • 2月11日
ママリ

私もキラキラ妊婦とは程遠いし
楽しいマタニティライフなんて
ほんとにほんとに無縁です😞
1人目も2人目もよだれつわりで
おまけに痰つわりで吐き出す日々
もう嫌になりますよね☹️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無縁すぎてキラキラ妊婦みると、神なのか?!と思います笑笑

    よだれも痰も地味につらいですよね!わかりますうぅぅ😭

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとキラキラ妊婦さんが
    羨ましいです😖なんでこうも違うのか😫💦

    よだれと痰がなければまだ
    ましな妊婦生活になれたのに
    ほんとすぐ溢れるよだれで
    会話がまともにできないのが辛いです😫お互い頑張りましょう😭

    • 2月11日
あひわママ

分かります!😓
三人目ですが、マタニティライフなんて言える心の余裕はありません!😂
一度、妹に妊婦のが周りが助けてくれる事多いし休めるから生んでからのがえらいよって言われた事ありますが、個人的には生んでからのが全然良かった😅
やっぱり自分の体調がいいと頑張れますよ!妊婦だとだるかったり眠かったり気力が削がれてきますから子どもとも遊べない😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日々を生きるのに頑張ってて
    余裕なんて全くですよね。。

    目の前に我が子がいれば頑張りますよね!産むまでのが辛いとしか思えないです〜😭

    • 2月12日