旦那が年末年始、新幹線で義実家へ行く提案。息子は1歳半。新幹線混雑や感染症心配。旦那は息子1人で大丈夫と言う。自分が仕事で行けず、ゆっくりもいいか悩み中。皆さんの意見は?
年末年始旦那と息子2人きりで新幹線で義実家へ行こうか、と旦那が言っていまして、、
その頃息子は1歳半になっています。東京🔁八戸です。
私は大晦日、正月も仕事のため行けません。
旦那には、新幹線の中で1人で息子を見れるのか
義実家で食事や風呂などできるのかと聞くとたぶん大丈夫と言ってます。普段一応1人で食事、寝かしつけ、風呂には入れることができます。
私は人がたくさん移動する年末年始に新幹線なんて混み合ってて息子がかわいそうだし感染症とか心配です。でも旦那と息子が数日いないと1人ゆっくりできるのもいいなあなんて思ったりもしています。
みなさんどう思いますか??
- リッちゃん(9歳)
コメント
ゆいゆづママ
私なら1度夜に旦那に預けます。
その間自分は友達とご飯とか。
いくら義両親の助けを求めれる環境だったとしても、
母親がいないことは子供は不安だと思います。
やのこて
試しに電車でちょっと遠くまで行ってもらったらどうでしょうか?
寝かしつけができるなんて羨ましいです✨
私の夫は私の考えを何度話しても理解してくれず、泣かせて肺を鍛えればいいとかご飯なども自分が食べているものをあげようとします。そういうことなく分かりあえてるならいいと思います(*^^*)
うちは有無を言わず義理実家に行くことになっているので(笑)感染症に関しては見て見ぬ振りです🙈
-
リッちゃん
試しに電車で、ってのはいいかもです!
今度やってもらおうと思います!
うちの旦那はわりと息子のことについてはしっかりしているというか自分の食べているものをあげると虫歯菌がうつるとか、、そのへんは同意見でやれてますね。やのこてさん夫婦はそこで衝突したり喧嘩になりませんか??やのこてさん- 11月3日
-
やのこて
グッドアンサーに選んで頂きありがとうございます(*^^*)
理解のある旦那さんで素敵ですね✨
衝突することもありますが、普段は私任せなのでやりたいようにやらせてもらっていて、夫が出て来るのはたまになのでバランス保ててます笑- 11月5日
退会ユーザー
うちの旦那も育児一通りできて、預けるのもまったく不安なく出来ますが、さすがに義実家に2人で行かせるのは怖くて出来ません(;´д`)
仰る通り、真冬のインフルエンザが流行ってる中、激混みの新幹線に乗せるのも抵抗ありますね(>_<)
-
リッちゃん
義実家も旦那も信用してないわけではないんですが怖いってのはありますよね。
その頃インフルエンザも流行ってるだろうし、、ワクチンはこれから打つ予定ですがかかってしまうときは関係ないし、、、- 11月3日
シモン☆
私だったら「よろしく☺」って任せます♪
そして一人でゆっくり年越し番組観ます✨
子どもちゃん小さくて心配もあると思いますが、行ったら義両親も喜んでくれそうですよね~
-
リッちゃん
1人でゆっくりなんて数年ぶりです(゚∀゚)そこは考えるだけでもワクワクしてしまいます笑
旦那は年末年始休みだけど私は仕事、でも家事するのは私なので仕事は嫌ですが自分のことだけしとけばいい環境なんてほんと久しぶりなので!!- 11月3日
リッちゃん
夜預けて、、というのは数回経験しました!そのときは問題なく寝かしつけまでできたようです。
旦那1人で、ということにばかり気がいっていましたが息子にとってママがいないというのは不安になりますね、、そこまで考えてませんでした、、