
3階建ての戸建てに引っ越す予定で、寝室を1階と3階のどちらにするか悩んでいます。動線が気になるため、同じような住まいの方の意見を知りたいです。
今度、3階建の戸建てに引っ越します。
1階→6畳1部屋、お風呂、トイレ
2階→リビング
3階→5畳✖︎2部屋、バルコニー、トイレ
の間取りなのですが、
この場合、寝室は1階と3階どちらが良さそうですか?
今はマンションなので横の動線で楽なのですが、
戸建てになると(しかも3階建て)動線が良くないなぁと悩んでいます😅
同じ、3階建に住む方はどこを寝室にしているのか気になりました!
- 3ママ(2歳8ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ペッパー
前の家が3階建てでした!当初は1階寝室のつもりでしたが3階の方が明るいし気持ち良いので3階の南東向きの部屋を寝室にしていました😊

娘のママ
三階建です!
可能なら1階がいいとおもいます!
我が家は1階に一部屋ありますが狭くて寝室には使えず😂
子どもたちと三階でねてます!
子どもたちだけで寝れるようになれば私は一人で1階で寝る予定です♡
動線は本当にめちゃくちゃ悪いです!
起きて歯磨きのために1階行ったりとりあえずウロウロしまくります😂
-
3ママ
お返事ありがとうございます!我が家もゆくゆくは3階は子供部屋と考えているので、そしたら大人は1階寝室かなぁと考えていました!
やっぱりウロウロしますよね😅動線の悪さはわかりきって購入しましたが、、、😨
足腰鍛えられると前向きにします!笑- 2月11日
-
娘のママ
同じく前向きに利便性はいいし♡とおもって土地買いました!笑
同じく三階はゆくゆく子供部屋×2と夫の部屋1の3部屋です!笑- 2月11日
-
3ママ
うちも上物ではなく、土地をとりました😁!
やっぱりそうなりますよね!
そしたら今から1階寝室にしておいた方が楽そうに思えてきました!- 2月11日
3ママ
お返事ありがとうございます!
確かに1階は日当たり悪そうです😅💧夏は涼しそうですが、冬は暗いし寒いしですよね💦