
幼稚園の預かりがあれば働けるか悩んでいます。同じ幼稚園で働くママもいるけど、保育園も考え中。条件が良ければ幼稚園で働くか迷っています。
幼稚園でも預かりがあれば普通に働けますかね?
下の子が幼稚園に入園と同時に働こうと思います。
できれば行き慣れた幼稚園(上の子と同じ)に行きたいのですが、やはり働くなら保育園でしょうか?
同じ幼稚園で働いているママもいますが、どれくらい働いているかとかは知りません。
1号認定(月65時間以上)になれば、18時まで預かりOKで、長期休みや他の子が半日の時も無料で預けられます。
みなさんこの条件なら働きながら幼稚園選びますか?
近くに保育園もありますが、仏教に力を入れているみたいで、私自身そんなに信仰深くないので…うーん?って感じで😅
- まみー
コメント

はじめてのママリ
幼稚園預かりを利用して仕事をしています✨
上の子は幼稚園、下の子は保育園ですが、違いは幼稚園は親が絡む行事や係が多いです。
ただ、コロナ禍は減ってはいますが保育園に比べると多い印象です。
また、保育園と違い学級閉鎖などがあります💦そうなると預かりが利用出来なくなったり、どうしても仕事を休まないと行けなくなります😢
そういった点を理解がある職場であれば幼稚園でも問題ないかと思います✨
大切なお子さん、自分の納得のいくところに預けたいですよね☺️

moon
幼稚園でも働いてるママ多いですよ。ただ18時まで預かりの子がいればいいですが、1人だけだとちょっと可哀想かなと思います。
1号は保育の必要がない場合です。
新2号だと思います。
-
まみー
間違えました!2号でした。
預かり何人くらいいるか聞いてみます- 2月11日

いぬ
保育園は入れなかったので幼稚園で預かりお願いしてます😀
新2号ですが…えっ!うちのとこは無料じゃないです🤭年長ですが一万五千円ぐらい毎月支払っています。
たしかにうちのとこは園児200人以上いてお迎えの頃には残り3人なので寂しさを感じられるお子さんもいるかもしれませんが、うちの息子は変態なので非日常を楽しんでいます😓
仏教系の保育園に以前預けていましたが、先生方から有難いお話を聞かせてくれてたみたいです。行事のときに衣装をきて街を歩いたり…のの様の前でみんなで手を合わせてお祈りとかしてましたけど保護者は特に何もしなかったしどれもいい思い出ですよ🥺
ほんとに無料なら羨ましい限りです🥺
-
まみー
ほんとに無料みたいです!
保育園も迷います…- 2月11日
-
いぬ
保育園は周りみんな働いているから預けやすいですけど幼稚園か、幼稚園よりの保育園?子ども園?の方がいいと思いますよ🙂🌱
中にはテレビばかりの園とかもありますし、、幼児期って案外大事だと自分でも思うことがあるので出来るなら複数の園から選ばれるのがおすすめです!
うちは保育園から幼稚園へ転園したのですが、前の保育園より幼稚園の先生方が熱い先生ばかりで早く転園したかったと心から思っています🥺
無料!めーっちゃくちゃ羨ましいです‼︎そこも重要なポイントですからね、よく吟味なさってみてください😣私的に無料と聞いたらそこを第一候補にするかもしれません😊- 2月11日

みかん
園によります…
行事少なめ、役員なし、夏休みなども給食を頼める!ような園なら働きやすいと思います😊
-
まみー
そうですよね。
夏休みはお弁当作らなきゃです😅- 2月11日
まみー
係はあまりないみたいです。
コロナで行事も少なく…
そうですね、職場によりますね😅