![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![けろけろけろっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろけろけろっぴ
延長保育の場合18時に
パンかおにぎりたべてます😊
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
うちの保育園は延長だと17時におやつの時間があるので家からお菓子を持っていってそれを食べて帰ってきます!
知人の保育園は過去に延長のお菓子の準備がめんどくさいだとかごはんを食べないだとか色々クレームがあって15時以降おやつないみたいです😭帰りの車でいつもパンかじってるっていってました😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
18:30まで預けています。
以前は18:00におやつがありましたが、夕飯をたべなるなるとクレームがあったみたいでなくなりました💦
お茶は飲ませてもらえます!
おかげて家帰ったらお腹すいた攻撃がすごいです😅
![🥨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🥨
うちの園は18時に園側が用意したおやつを食べさせてもらえます!
延長料金に+おやつ代で100円とかだったかな?
その園によって違うので聞いてみたら良いと思いますよ✨
または、入園時に説明があるかと思います😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子の園は18時半におやつの時間で園で用意してくれます😃
いくらだったか金額は忘れちゃったけど数百円です。
下の子の園は18時におやつで家から持っていきます⭐️
![おかゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかゆ
娘の園は、認可園なので17時までが通常保育、18〜19時まで1時間延長保育があります。
延長を利用した場合、18時以降におやつ食べさせておいてくれるようです。
晩ごはんに差し支えるためか、せんべい1枚程度のようです。
仕事で18時を数分過ぎてしまったことが何度かありましたが、そういう時は特に食べさせてもらってなかったです。
15分くらい遅れた時は食べてたと思います。
基本的にはあらかじめ延長保育が決まってる子が食べさせてもらってる感じでした。
認可園なので自治体の取り決めで、1時間につき200円の延長料金で、お菓子代が別で取られるかは不明です。
はじめてのママリ
園側が用意してくれるんですか?🤔
けろけろけろっぴ
そうですよ😊!
はじめてのママリ
それが1番嬉しいですね!追加料金とかありますか?
けろけろけろっぴ
延長したら30分300円です🥰
はじめてのママリ
うちは何円になるだろ〜😩
ありがとうございます!
けろけろけろっぴ
聞いてみたらいいですよ❤️