

なっつ
子供中心にならない。
夜の仲良しも忘れない。
旦那が一番ってみせる(笑)

mi1219
うちはお互いに色んなことを毎日話します٩( ᐛ )
子供達が寝たあと一緒にテレビ観ながらアイス食べたり2人の時間を作ることですかね(>_<)?
さすがに毎日は無理なので旦那さんが仕事休みの前の日に一緒にゆっくりしてます!

めいた
私がしてるのは、ありがとうとか感謝の気持ちを伝えるとかですかね。あとはスキンシップ。
朝のいってらっしゃいのチューもしてます♬

naami
レスってことでしょうか?
うちはレス(私が断る)でしたが
一度真剣に話し合いました。
我が家の場合、
旦那が見た目に気を使わなさすぎ、
育児と家事で私が疲れている、
旦那が私を大事にしてないと感じる、
旦那は仲良しすることで愛を感じたい(笑)
子供が起きている時には仲良しできない、
など、お互いに思っていることを話し合い
どうしたら解決できるかを相談しました。
それ以外には普段から
子供ができるようになったことを話したり
仕事中なら写真を送ったり
くだらないことでも
LINEのやりとりをして
コミュニケーションを取るようにしています!
あとたまに旦那の好きな料理を
頑張って作ります。
参考になれば嬉しいです(>_<)

よち
うちも必ず挨拶とありがとうを口にしてするようにしています。夫にはお風呂洗ってくれてありがとう、とか、夫からはご飯用意してくれてありがとうとか。あとは、子どものことも任せっぱなしにしない。例えば私が仕事を休んで息子を病院に連れて行く時には夫は必ず、悪いけどよろしくお願いねと言ってから会社に行きます。そういう気遣いとか言葉がけだけで、2人で乗り切ってる感を感じられます💕
あとはうちも息子が寝てから2人でコーヒー飲んでベッタリくっついて話したり、映画を見たりします✨

あやきゃー。
週2〜3で子供が寝たあとに、一緒にテレビを見たりお菓子を食べたり、ゆっくり2人の時間を過ごしてます( ¨̮ )♬

莉愛mama♡*゜
なっちん♡さんと同じで子供中心にしない。
夜のなかよしも忘れずにしたい時にする。笑
旦那が1番!!
旦那が居ての娘なので子供が1番って考えはやめてます。
じゃないと産後に子供ばかりになると旦那が寂しい思いをして不仲になりそうなので。

チミー:-)
感謝の気持ちをこまめに言ったり、あおるような言い方にならないように意識したりですかね☺
夫婦で子供中心の生活をしていて子供の成長を二人で喜び、二人で育児の方向を考え話し合え、家事も旦那の方がよくしてくれるので不満がなく喧嘩のしようがない生活を送ってます😊

りんりんご
おはよう、お休み、行ってきます、ただいまのチュー♡
あとは大したことない事にもありがとう‼って言うようにしてます。
お風呂あらい、ごみ捨て、子供にご飯食べさせたり、お風呂入れてくれたり❗
パパママとも呼ばないでお互いに愛称で呼びあっています♡
あとは大好きー♡って頻繁に言います♡

ちゃる
子どもや自分たちの健康などに感謝し、幸せだ~(*´∀`*)ってふだんからよく言ってます。そして共感を求めます!
ね?幸せだね~(*´∀`*)ってしつこく(笑)

Hs*
朝晩のお見送り、お出迎えは必ずするようにしています(^o^)
チューとハグつきです♡
たまに旦那の口が臭くて腹立ちますが、我慢します(。-∀-。)笑

Makota
毎日ハグ、チューするのと夜は必ず一緒にご飯食べて
2人で話す時間を作ってます❤
後お互い愛情表現を言葉にして
思った事は何でも言う事です☆

みい♡るく
パパとママになったけど
いつまでも恋人同士のように接する事かなぁ
あと、お家限定ですが、あたしの愛情表現は過剰です笑
-
フラワー
愛情表現はどんな感じでしてますか?╰(*´︶`*)╯♡
- 11月1日
コメント