※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳半の歯科検診で疲れました。子供は落ち着かず、困っています。保育園では落ち着いているが、新しい場所では走り回り、多動のようです。成長に不安を感じています。

2歳半検診  疲れました

2歳半の歯科検診でした。
もう待ち時間が本当に疲れて。
みんなはいい子に自分のマットの上に座ってる、

うちの子は「嫌!」とひたすら廊下逃亡。
親の手も引っ張って帰ろうとする。
私も注意したから泣いて
最後は抱っこで過ごす。

指差しも「嫌ー」
積み木も「嫌ー」

何もせず。
家では図鑑好きだから、
全て分かる名詞なのに。

元々要観察の子だったから特に何も言われず。
妊娠中だけど、お腹の子労わる余裕もなく
抱っこしたり、走ったり。
お腹の子大丈夫かな。


あー定型はきっとこんな感じの子達なんだろうなあーと思いながら見てました。

うちの子は、保育園では落ち着いてても
広い施設みたいな始めての場所は苦手で
走り続ける〜
そうゆう場所見知りなんだけども、周りは分からないから
多動かなって感じで。

この子どうやって成長するのかなー
あー疲れました

コメント

deleted user

お疲れ様です。
不快に思わせてしまったら申し訳ございません。

読んでて懐かし〜って思ってしまいました。
私の2人の子も発達に問題があって、下の子が定期健診時そのような感じで

まぁ地獄😰
発達に関して難ありの子は別日、待ち時間なるべく短くでできる日設けてくれないかなぁって
どんだけ思ったか😰

比較的落ち着いて待てる子に限って夫婦揃ってきてたり(私は1人)
あぁ〜うらやましぃ負の感情もあったり

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然不快じゃないですよ!
    むしろ、共感ありがとうございます。
    うちの子も何か持ってるのは確実なので😵

    良ければ、どんな感じで現在まで成長していったか教えてくれませんか?😭😮‍💨
    まだまだ宇宙人なので、いつ人間になるかなあと長く感じております、、。

    • 2月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子は知的問題なしの、成長は至って順調に見えましたが、情緒面で問題があるので、幼児期は逆に手のかからない子でしたが

    下の子は軽度知的があり、ADHDに関しては就学後の判断、現状グレーです。

    一応2人とも2歳から療育受けてますが

    2歳半頃の娘は、一応言ってることの理解はあって、欲しいものは指差し、違う&これは首振りで意思表示はありました。
    あえて幼児語使わなかったのもありますが難語ばかりで、単語がではじめたのは3歳2ヶ月頃から爆発的に増えました。

    家の開くドア全てに鍵
    特に玄関は、鍵の開け閉めできるようになった2歳半ごろから、脱走防止のためにチェーン以外にもう一つつけて、三重ロック
    トイレ、お風呂も、勝手にいたずらされないように、使用時以外にもロック
    窓も、一瞬でも子供から目を離す時は、防犯ロック?を上につけてロック

    もちろん冷蔵庫も棚も全てにロック

    鍵という鍵全て解除できたのは4歳半頃
    それまでは家でも目が離せず

    外出時は初めは迷い子紐やら、ベビーカーである程度、脱走防げたけど
    3歳ごろからはそれも無理になって

    モールでスタッフ&警備員、できる限りの人で探し回ることがあったり

    一眼は無からず癇癪があり
    落ち着いてきたのは4歳半ごろ

    こども園に入ってからですかね
    やっぱり定型の子に比べたら、とても幼く発達難ありなのは一目瞭然ですが

    一応会話も成立してるし
    なんなら、ひらがなカタカナ、数字100まで、子供あるあるなミスタッチたまにあるものの、なんとかできてるし、ゆっくり絵本読めてるし
    集団行動も、待つことも、いぜんよりずっとできるようになりました。

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    色々と希望が湧きました!
    うちの子もまずは言葉が増えて欲しいなと思います。
    具体的にありがとうございました!

    • 2月11日