※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

子どもの心因性頻尿で、トイレに一緒に行くのが大変。治るのか不安。どうしたらいいですか?

子どもの心因性頻尿。
また?さっき行ったじゃんは絶対言っちゃいけないと分かっているけど、、、
一向に治る気配もなく、毎回トイレに一緒に行くのが正直しんどくなってきます。😢
お風呂の前に行っても、お風呂の途中もトイレと言われ一緒にブルブル震えながらトイレ。。

とにかく何も言わずひたすら付き合ってくしかないですよね?😢
そもそも治るのか不安です。

コメント

nazuna

うちの子も7歳ですがあります。
小学校なので授業がありますが休み時間まで我慢できてるみたいです。
他にも心因性視力障害も最近疑われています、、

  • りん

    りん

    回答ありがとうございます!
    何歳から頻尿がありましたか?💦

    • 2月10日
nazuna

気付いたのは年中さんの時なので3.4歳です🥺お出かけすると何回もトイレ行きますし、イラってしちゃったりもあります。
夜中は廊下トイレ電気つけっぱなしで1人で行かせてました😅

  • りん

    りん

    その時からずっと頻尿が続いてる感じですか?💦
    今も外出の時とか頻回に行くのでしょうか?ら

    • 2月10日
  • nazuna

    nazuna

    多少減ってきてる気はしますがスーパーにつくとトイレ、次ドラッグストアにつくとトイレって感じです💦
    またー?もー😮‍💨とか言ってしまいます。

    • 2月11日
  • りん

    りん

    そうなんですね💦
    言わないようにと思うけど、どうしても、余裕ない時は、はぁぁぁって気持ちが出てしまって😭

    • 2月12日