※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1ヶ月前の検診後から鼻詰まりが続き、痰も絡んで苦しい。病院へ行くべきか悩んでいる。赤ちゃんの鼻詰まりはよくあるが、治りが遅い。

先月24日に1ヶ月検診がありました。その時から軽い鼻詰まりがあり、今では痰が絡んで苦しそうです。
ミルクも飲めており熱や咳はないですが病院にいったほうがいいでしょうか?
旦那は病院連れてってあげてよと言ってきますが他の病気を貰ってしまうことが怖くて行きたくありません。
鼻をこまめに吸ってますが治るのが遅いでしょうか?赤ちゃんの鼻づまりはよくある事だと思うのですが…💦

コメント

ふぇあり𓂃⑅⃛ありこ

ミルクも飲めてて熱もないならお家でこまめに鼻水を吸引してあげて様子見でいいかと思います☺️✨
まだ1ヶ月経ったばかりですし今のご時世熱もないのに行きたくないですよね😢💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます( ' ' )♡
    別のもの貰ったらたまらないですよね〜😭様子見しようと思います😅

    • 2月10日
deleted user

うちもゼコゼコで心配でしたが赤ちゃんあるあると言われました…😫
気づいた時に鼻掃除&加湿器で部屋の保湿おこなってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます( ' ' )♡
    やっぱり、あるあるですよね😭私もそうします(*`・ω・)ゞ

    • 2月10日