※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

直属の上司に退職意向を伝えて1ヶ月経過し、上司からの面談約束が実現せず困っています。再度伝えるべきか悩んでいます。

今すぐではないが、退職したいと思っていると直属の上司に伝えてから1ヶ月が過ぎました。もう一つ上の上司と3人で面談する時間作るから〜的なこと言われてたんですが、全然面談のこと言ってきません。辞めたいと伝えて、その後一度もその話題に触れてきません。うやむやにされるのでしょうか…
どうしたらいいと思いますか?もう一度言った方がいいと思いますか?

コメント

る

今すぐではないっていう所で後回しにされちゃってるのかもしれないですね😣
辞める時期がはっきりしているなら、何時までに面談お願いしたいです。ともう一度お願いしてみた方がよさそうですね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😣
    人手不足なのはわかっているので、今育休中の人が復帰するタイミングでという感じで退職のお願いしていました…💦後回しにされてる感ありますよね、、もう一度お願いしてみます😓

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

行ったほうがいいと思います

あとは今すぐではないとのこですが具体的に何月でやめる予定かももう決めておいて、伝えた方がよいと思います
たとえばですけど今年いっぱいで退職とか8月には退職とか