
下の子が高熱で溶連菌陽性。嘔吐と下痢あり。上の子も胃腸炎で嘔吐。抗生剤は飲ませず、様子見が必要。ありがとうございます。
下の子が今朝高熱をだし、検査したら溶連菌陽性でした。
病院から帰ってから下痢。
17時半ぐらいに牛乳を飲んだ後嘔吐、18時半ぐらいにお茶を飲ませると嘔吐、19時過ぎに何も与えなくても嘔吐しました😅
昨日早朝より上の子が胃腸炎にかかって嘔吐繰り返したので、胃腸炎なのか溶連菌で吐いてるのか分かりません…
様子見ですが、このような場合抗生剤は飲ませられないですよね💦
落ち着くまでは飲ませなくて大丈夫なのでしょうか💦
- 😊(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
心配ですけど、下のお子さんの抗生剤なら飲ませない方が良いです😭
小さい子供って体重でお薬の量が違ってた気がします💦
😊
分かりにくくてすみません😅
上の子の胃腸炎がうつったのか、もともとの溶連菌のせいで吐いてるのか判断がつかないということです😅💦
はじめてのママリ🔰
勘違いしてすみません💦
飲ませなくて〜と書いてあるために勘違いしました😅
溶連菌かもしれない子に胃腸炎のお薬を飲ませてOKかってお話ですなら、お医者さんに聞いた方が良いと思います💦
こども医療でんわ相談なら朝8時まで電話繋がりますし、翌朝まで待てないなら確認するのも有りかと思います🙄💦
https://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html
😊
さらに分かりづらくすみません😅
今朝溶連菌陽性で抗生剤が出たので、それを飲ませられないけど大丈夫なのかなということでした💦
電話相談はしたのですが、特に受診して吐き気どめの座薬入れて、薬飲ませた方がいいとまでは言われなかったので、大丈夫かなとは思いつつ皆さんはどうされてるのかなと思って質問しました😅
有難うございます🙇♀️