
多嚢胞性卵巣症候群を持つ女性が、妊活に向けて体重を減らしたいと考えています。身長161センチで体重は70キロあり、以前は50キロでした。ダイエットを試みても効果が出ず、妊娠に伴うリスクを考慮して10キロ以上減量に成功した方法を知りたいです。
ダイエットについての質問です!
多嚢胞性卵巣症候群持ちで、今から妊活始めようと思って居るのですが
ここ数年で体重が増加してしまいました
身長161センチ、70キロ。
元々は50キロ程だったので(;_;)(;_;)
色々なダイエットをしても中々痩せず、肥満で妊娠すると母子ともに危ないと言うことを聞いたので妊活するにあたりダイエットをしています!
10キロ以上の減量に成功した方いらっしゃったら方法を教えて頂きたいです!
- ぷに🔰
コメント

ぽんちゃん
一番リバウンドせずに痩せれたのは週2~3のトレーニング(ジムでマシン4種を10回ギリギリ出来る負荷で12回×3セット、腹筋5種類×3セットのサーキットトレーニング後、10キロランニングマシン、30キロバイク漕ぎ)
白米、麺類、パスタなどの炭水化物は外食(週1程度)以外食べない。
間食しない。
これで半年で10キロ程痩せました。
その後10年ほど経ちますが、食生活戻ってもほとんどリバウンドしません。
食事制限は痩せますが、それだけだと必ずリバウンドするので、必ず運動はしたほうがいいと思いますよ!
ちなみに食事制限で2ヶ月で12キロ痩せたことありますが、それ以上のリバウンドをしてからなかなか痩せずでした💦
ぷに🔰
はじめまして!
本当に細かく詳しくありがとうございます😭♥️🙏🙏
私も今、筋トレと有酸素運動をしてるのですが中々体重減らずで。
ぽんちゃんさんは、凄い努力をされたのですね!😭👏本当に尊敬です!
やはり、私もそれくらい気合い入れて継続せねば!と思いました!
リアルなダイエットの声を聞けると励みになるので有難いです!
是非参考にさせて頂きます🥺💖🙏