※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
子育て・グッズ

生後26日の赤ちゃんが、160mlを飲んでも足りなくて泣くことがあり、お腹がすいている様子。吐き戻しもなく、排泄も正常。1ヶ月未満でこれだけ食べ過ぎているのは大丈夫でしょうか。



生後26日完ミです!
20日から120mlを飲んでて全部飲んだり少し残したりで
今は120mlたまに130ml、たまに足りなくて泣いて+40ml
合計160ml飲んでます…流石にやばいですかね😥
そしてたまに160mlあげても足りないと泣きます…
吐き戻しも全然ないです!
おしっこもうんちもよく出ます!
たまに誤魔化して抱っこしてあやしたり寝かしたりしても
本当にお腹すいて我慢できない時は何しても泣きます、
生後1ヶ月もないのにあげすぎですかね?💦
同じ方いますか?
どうしたらいいですかね💦
このままでも大丈夫なんですか?😥

コメント

Y.Y

吐き戻しとか無ければ
それで大丈夫だと思います!!

  • はじめてママリ

    はじめてママリ


    ならよかったです!
    ありがとうございます😭

    • 2月8日
deleted user

うちも追加であげたりしてましたが
体重✖︎3が胃の容量だから(4キロ✖︎3=1度の授乳120ml)
あげすぎないでと助産師さんから注意受けました😭
お腹がパンパンに張ってるでしょうと。
怒られてしまいました😭
お腹がパンパンでぐずってる場合もあります!
4ヶ月でやっと160飲めてるぐらいです👶❤️