※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せりか
妊娠・出産

不妊治療クリニック卒業後、不安で毎日苦しい。出生前診断悩み中。35歳で流産2回経験。心穏やかに過ごしたい。

先日、不妊治療のクリニックを卒業しました。
待ち望んでいたはずなのに、不安で押しつぶされそうな毎日を過ごしています。
産院で出生前診断はどうしますか?
35歳の出産なので高齢になるので‥。と言われ、どうするかまだ答えが出ないでいます。
今回の妊娠の前に流産2回。
最後の受精卵での妊娠です。

苦しくて吐き出してしまいました。
心穏やかに過ごしたい‥

コメント

みなみかぜ

私の個人的意見としては、不安な妊娠期間を過ごす位なら出生前診断するのはいいと思います🐱
私も不妊治療(顕微受精)をして妊娠して出産しました!
私も35歳での出産になるため、出生前診断をどうするか産院で聞かれて旦那と話しました。話し合った結果は、どんな子が産まれても育てるってなって出生前診断はしませんでした。

ただ、どんな子でも育てるって決めても何か障害などがあったらどうしようと妊娠期間中に悩み続けました。あまり赤ちゃんには良くなかったと今は反省です。

結果は、赤ちゃんは健康で今も順調に成長しているのでよかったですが、過去に戻れるなら穏やかな妊娠生活を送るために出生前診断してもよかったなと思います。

  • せりか

    せりか

    ありがとうございます!
    夫とよく話合いたいと思います。出生前診断もいろいろ種類があるので悩みます😭

    • 2月8日
  • みなみかぜ

    みなみかぜ

    ご主人様と相談してみてください😊
    検査方法はたくさんありますが、私ならNIPTかなーと思います🐱

    • 2月9日
  • せりか

    せりか

    胎児ドックとNIPTで迷ってます😭
    やっぱり陰性陽性ででたほうが納得できますかね🤔

    • 2月9日
  • みなみかぜ

    みなみかぜ

    私ならNIPTにすると思います😌
    胎児ドックは口唇口蓋裂がないかとか、手足の指の本数とかは分かりますが、染色体については分からないですし😌

    もちろん、胎児ドックだけする方もいるので旦那様との話し合いかとは思います😊
    NIPTはお金もかなりかかりますしね😅

    • 2月9日
  • せりか

    せりか

    しっかり話をしてNIPTにしようと意見が一致しました。
    お話聞けて心強かったです。ありがとうごさいます!

    • 2月10日
  • みなみかぜ

    みなみかぜ

    しっかり話が出来たようでよかったです😊せりかさんが妊娠期間を楽しめるよう祈ってます😊

    • 2月10日
ママリ

私は1人目も2人目も高齢なので迷わずNIPTをしました。
2人目は特に流産続き後でしたし、不安な気持ちで出産まで過ごすのは嫌だったので。

私も最後の受精卵で妊娠しました。NIPTの結果が陰性と出た後でも赤ちゃん大丈夫かな?と毎日不安でしたが、最近やっと胎動を感じる日々に安心して来ました。

妊娠初期の不安すぎる日々の気持ち、よく分かります。徐々に気持ちも落ち着いてくると思います!

  • せりか

    せりか

    胎動おめでとうございます🥰
    不安な気持ちで過ごすのは辛いですよね😭
    胎児ドックとNIPTで迷ってます。遺伝カウンセリングってどんなことするのだろう‥

    • 2月9日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    3つの染色体異常を知りたいならNIPTですよね。精度はかなり高いです。
    私はNIPT受けてから、胎児ドックも受けました。胎児ドックで不安要素があったら結局NIPTを受けるのかなと。
    遺伝カウンセリングは、そんなに難しい事というより、受ける検査の説明を受けるという感じではないでしょうか。

    • 2月9日
  • せりか

    せりか

    オスカー検査クアトロ検査は確率ででるんですよね。
    NIPT高いですよね〜。採卵に比べたら安いか!って感覚が麻痺っていますが(笑)
    何週で受けましたか?
    紹介状が必要なため健診日より早く紹介状とりにいって、検査をしにいったほうがいいのか悩んでます。

    • 2月9日
  • ママリ

    ママリ

    不妊治療してると麻痺しますねー。11週に入ってすぐに受けました。10週から可能ですが、早すぎると上手く検査できない時もあると聞いたので!

    • 2月9日
  • せりか

    せりか

    夫と話をしてNIPTしようと決意が固まりました!お話聞けて本当に心強かったです。ありがとうございました。
    となると、早く予約をしたいですが紹介状がいったり、産院休みだったりもどかしいです!

    • 2月10日
  • ママリ

    ママリ

    とんでもないです!このあとも色々順調にいきますように!

    • 2月10日