
5ヶ月からはベビーフードで、7ヶ月から手作りの離乳食に切り替える予定です。それで大丈夫でしょうか?
離乳食についてです
5ヶ月ちょうどで始めました
最初はお粥を3週間分ストック作りました
友達の先輩ママがお粥は3週間くらいなら冷凍いけると言ってたので。
ストックおわってからベビーフードで食べさせてます
ごっくんの練習の時期だし
すりつぶすのが面倒と言うのもあって…
ダメですかね?
お野菜も、初めは手作りしてましたが
お粥ストックおわってからベビーフードに頼ってます
今では毎日ベビーフードです
ダメですかね?
7ヶ月からは栄養のこともあるので
手作りしていく気でいます
6ヶ月終わるまでベビーフードでいこうとしてるんですが
ダメですかね?
- とんたん♡(8歳)
コメント

えりちゃそ
うちはほとんど市販の離乳食あげていますよー!
特に問題もないしよく食べてくれています。
作るのはご飯くらいです^^;

mami.k♥︎︎∗︎*゚
私もベビーフードに頼ってますよ😊
栄養バランス、カロリーも
分かるので助かってます😊
あと離乳食のストックは、
一週間ですよー(๑• ω •๑)
-
とんたん♡
手作りほとんどしませんか??
ドキッ!
3週間分完食してます○| ̄|_- 10月30日
-
mami.k♥︎︎∗︎*゚
今、貧血等で長時間立つのが
しんどくてほとんどベビーフードです🙌
たまにうどん類は、作ってますよ😊
色々理由はありますし、
其れ程気にされなくて大丈夫かな⁇って
思いますよ👀
次からは、一週間ストックで
大丈夫だと思いますよ(๑• ω •๑)- 10月30日
-
とんたん♡
なるほど!
うちもそろそろうどん食べさせてみようかと思います✨
一週間!!
ここで聞いてて良かったです(笑)- 10月30日
-
mami.k♥︎︎∗︎*゚
意外にうどん好きな赤ちゃん多いですよ😊
娘もうどん大好きで、パクパク食べます(笑
それに、何より作るのが簡単…(笑- 10月30日
-
とんたん♡
そうなんですかっ!!
うちの子美味しそうに食べるんで
作り甲斐ありそうです(笑)- 10月30日

ayumix
離乳食のストックは基本的には一週間と言われてます。。
ベビーフードに頼るのはアリだと思いますが、
味に慣れてしまい、
手作りが食べれなくなる子もいますよー。
-
とんたん♡
もうお粥食べさせちゃいました😨
- 10月30日
-
ayumix
私的にも冷凍一週間過ぎたものも加熱して出したことはあります。
赤ちゃんは、まだまだ腸も未発達なので、気を付ければ良いと思います。
ベビーフードのコーンすりつぶしたものは甘くて美味しいですよ!
自然の甘さを体験できるのは今だけなので、ママさんも手間ではありますが、野菜の自然の甘さ大事にして欲しいな!とは思います。- 10月30日
-
とんたん♡
手作りのブロッコリーすりつぶしは
消化されずにつぶつぶがでてきました(笑)
キューピーのコーン美味しそうに食べてました❤
クチャクチャ言う音がたまりませんでした❤
大人のクチャクチャは不快なのに不思議ですね(笑)
頑張って手作りしていきたいです!!- 10月30日

さき
うちはBFの味が濃すぎてあまり好きじゃないみたいなのでほとんど手作りです。
でも義姉のところはほぼBFでした。
併用できたらいいですよね(/*´ `)/♡
コストもかかるので家では手作り、外ではBFみたいな。
BF食べさせ続けることに対して別にいいとは思います✧ \( °∀° )/ ✧
-
とんたん♡
確かに併用できたらいいですよね!!
あぁ!よかった!!
みんなからダメと言われたらどうしようかと(笑)- 10月30日
-
さき
確かにダメっていう人もいるし私自体もBFはなーって感じでした。
でも外出たり自分では調理しにくい食材とかいろいろあるので別にいいと思います。
そのうち取り分けて一緒に作れるようになったら楽になるしそっちにシフトしてもいいかなって感じです(*´ ³ `)ノ- 10月30日
-
とんたん♡
なるほどです!!
ベビーフードに手作り混ぜたりとか
アレンジ出来たらなと思ってます!!- 10月30日
-
さき
うちの子めっちゃ食べるのでご飯物は割とおかゆ足したりしてますw
味薄くなるし結果オーライかなーとw
手作りに混ぜるなら5ヶ月とか初期とかの裏ごし系とか使いやすいですよ( ´͈ ᵕ `͈ )- 10月30日
-
とんたん♡
おおー!
いい情報いただきました😏
ありがとうございます!!- 10月30日

ゆゆママ
2回食になってからベビーフード頼りまくりです(^^;)
どちらもベビーフードだけにはならないようにはしてますが、ベビーフードをあげない日はありません笑
-
とんたん♡
うちは今2回ともベビーフードです(笑)
ゆちさんを見習わなければ!!- 10月30日
-
ゆゆママ
あ、どちらもベビーフードはつかってますが、お豆腐足したり果物足したりしてますってくらいです(^^;)
- 10月30日
-
とんたん♡
なるほど!
それでも手作りを入れてるのは見習わなければ!(笑)
でも7ヶ月から頑張ります(笑)- 10月30日

ママリ
同じ月齢ですね♬
今手作りでやってますが大変ですよね😓💦💦
旦那が私が作るのを見ててあんまり頑張ると疲れるしベビーフードに頼ったら?と言ってきたのでベビーフードもこれから使おうと思ってます😁
-
とんたん♡
素晴らしい✨
2回食で両方BFなんて恥ずかしいです(笑)- 10月30日
-
ママリ
うちまだ1回食なので2回食になったら絶対ベビーフード使っちゃいます😁
逆に聞きたいのですがどれ使ってますか??- 10月30日
-
とんたん♡
離乳食準備で4ヶ月くらいのときにキューピーの瓶に入ったものを全種類買って冷蔵庫に入れてました!
もちろんお粥も(笑)
で、いざ離乳食デビューになって
本文にもある、3週間お粥ストックできると言ってた友達が
キューピーは味が濃いから最初はやめとき
って言ってたんで、和光堂の、箱に10包入ったお粥やスープやお野菜を食べさせてます!
が!キューピーもったいないので
間にちょいちょい入れてます(笑)- 10月30日
-
ママリ
キューピーって味濃いんですね!!
いいこと聞きました😁
逆に質問してごめんなさい。
答えてくださりありがとうございました💦💦- 10月30日
-
とんたん♡
いえいえ☺
質問や回答するのはお互い様です(笑)- 10月30日

しーちゃん
私も今は離乳食始めたばかりなので手作りしてますが、元々料理がダメなのでいつまで続くか・・・😢笑
ベビーフード良いと思います。災害とかあった時にBF食べたことなくて食べれない子とかもいるみたいですし、それを聞いてからBFも食べさせていこうと思ってます😆
たまーに気が向いた時に手作りしてみてはどうですか?
-
とんたん♡
私も料理が面倒なタイプなんです(笑)
災害のとき用でも確かに!!
でも、今他の方が言ってた異物混入のニュース見てきましたが
BFしか食べさせてないのはちょっとこわくなってきました😱😱
気が向いたときに手作りして
徐々に増やしていけたらなと思います!!- 10月30日

まま
まだ1回なので手作りしかあげてないです。
BFは添加物が気になります。
今後、外出時はBFに頼るつもりですが
家で食べる離乳食は手作りします。
-
とんたん♡
添加物…
そんなこと言い出すと…て感じですが😅
でもさーままさんのようなスタイルになるように
していくのが目標です- 10月30日
とんたん♡
ほんとですか!!
何ヵ月ですか?