![ディズニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコを送る相手に事前に連絡して、郵送での受け取りを確認する方が良いでしょう。プチサプライズでも事前に伝えることをおすすめします。
職場のお世話になってる三人にバレンタインチョコレート買ったのですが最近毎日在宅してるので今週早めではありますが会社行って渡すつもりでいました だが子供二人の保育園が休園になってしまい一応濃厚接触者みたいなので今の状態では出社はよろしくないので行けなくなってしまいました でもチョコレートは既に買っていて渡したいですが郵便で会社に個別に送ってあげてもいいでしょうか コロナ前だと結構みんな社内便とかでも送ってたようなので郵便で送ってもいいでしょうか
その場合事前にチョコレート送りますと言ったほうがいいでしょうか😂😂😂😂😂😂
ちなみに今までチョコレートあげたことないのでどっちかと言うとプチサプライズであげたいのですが今の状況では厳しいから事前に言うべきですかね
皆さん良いアイデア💡あれば是非教えてください
- ディズニー(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![パピコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パピコ
郵便を受け取る部署の人の仕事を増やしちゃうかなぁと思うので、私なら郵送では送りません。
まだ14日まで時間があるし、その頃には会社に行けるのでは?
サプライズで渡したいなら、出勤する日、少し早めに行って、デスクに置いときます✋🏻✋🏻✨
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
バレンタインだと絶対に
ホワイトデー、
お返しどうしよう?と
悩まれるので渡しません。
お返し要らないですよと
伝えても渡してくる方は
いますし、お世話になってるから
渡したいのならバレンタインとは
全然関係ない時、モノや
逆にホワイトデーに
渡すくらいが良いかと..
それと私の心が狭いだけですが..
旦那が職場の女性から
チョコ貰ってきたら嫌です💦
渡す相手が女性なら
良いと思います..
ちょっとズレたコメント
してすみません💦
ディズニー
コメントありがとうございます 確かにわざわざ郵便で送るものでも無さそうですよね ご参考させていただきます!