
旦那が通院後、息子の相手をしてほしいが、彼の気持ちを考えると伝えにくい状況です。家事や育児を安静にするよう言われたが、1歳児がいるため難しいです。
今日は旦那が午後から通院のため仕事を早退してきます。
日曜日に病院終わったら久しぶりにゆっくりして来ていいよ〜って私は言いました。
しかし昨日からずっとお腹が張り気味で病院受診したら出来るだけ家事育児せず安静にしててと言われましたが、ちょこちょこ動いて悪さする1歳児がいるためゆっくり出来ません…
できるなら病院が終わったら帰って来て息子の相手して欲しいけど何しようかな〜ってウキウキしてる姿見ると言いにくいし、言ったところで不機嫌になるのは目に見えてます。
大丈夫??とは言ってくれるものの昨日もお風呂と息子の遊び相手以外何もしてくれませんでした。
寝る時も本当は今日やりたかったのになーって言われてごめんね、調子よくなるまで待っててねって言って説得しました。
あれ??うちの旦那イクメンだと思ってたけど今まで夢だった?
こんなに頼りなかった??
もう今日は息子危なくないように見ながら横になってよう…
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
ママリさん優しいですね😳🤍
私なら迷わず、病院終わったらすぐ帰ってきてよ!って言っちゃいます😩笑

ママリ
張り気味なこと、安静にしてと言われたことは伝えましたか?😭
伝えたのにやってくれないとなれば冷たいと言うか、協力的じゃないなぁって思っちゃいますね😢💦
言ってなくてやってくれないなら、男性には絶対に分からない事ですから、伝わらないのは仕方ないと思っちゃいます😢
-
はじめてのママリ🔰
もちろん張り気味で病院に行って安静にしてって言われた事全て話してます!
本当に冷たいし協力的じゃないって思いますよね😔なんかショックです- 2月8日
-
ママリ
それはショックですね😢💦
- 2月8日
はじめてのママリ🔰
不機嫌になられるのがめんどすぎて言いにくいんです🥲💦
言わなくても今日は病院終わったらすぐ帰って来るねって言ってくれたら嬉しいんですけどね😭
退会ユーザー
そうですよね😭男の人って察するの難しいって言いますよね😫💦