
最近、自宅で頭痛や喉の違和感があり、体重も減少しています。ストレスが原因かもしれず、どこで相談すれば良いか悩んでいます。精神科が適切でしょうか。
最近、自宅にいると頭が痛くなったりのどがつかえるような感じがしたりします。
熱はなく風邪でもなさそうです。
あとは、食事はとっていますが体重が減ってきていて増えなくなりました。
これはストレスから来るものでしょうか?
ストレスの心当たりはあります(旦那)。
こういう症状はどこでみてもらえるでしょうか?
精神科でしょうか?
なんとなく自分のからだのことを見てみぬふりをしていましたが、最近は症状があったりしてしんどくなってきました…。
- むむむむ(7歳)
コメント

ちびっこmama
ヒステリー球ではないでしょうか?
私は仕事と妊活のストレスで同じような症状で数ヶ月苦しみました💦
のどがつかえる感じ、片耳が詰まって聞こえにくい症状が気になり耳鼻科を受診して、頭痛薬と漢方で様子見でした!
周りにも理解してもらえずすごく辛かったです😫
結局退職願いを出し退職する前には落ち着きました!
むむむむ
コメントありがとうございます。
やっぱりストレスですよね。
ストレスの元がなくなるとやはり症状はよくなりましたか?
ちびっこmama
よくなりました!
この症状だと先生も漢方は気休めと言ってました💦
大きく何か変えないとと思い10年勤めた会社の退職を決意し、退職願いを出して半年後退職しましたがその間徐々に落ち着きましたよ✨