※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなで
ココロ・悩み

息子が毎日薬を塗るのを嫌がり、服に擦り付けるので困っています。夫は息子を許容し、私はストレスを感じています。産後1年経ち、ストレスが溜まっているのか、愛情が尽きているのかわからなくなりました。

愚痴を書かせてください。

お風呂上がりの息子の顔に薬を塗りました。
乾燥しがちなので毎日塗ってます。
本人はベタベタして嫌なのか、眠いのか
塗った直後に私や夫の服に顔を擦り付けます。
毎日毎日同じです。
やめられることではないので毎日塗ります。

そんな今日も同じことをする息子に対し思わず
「そんなことしたら薬取れちゃう…」
と、思わず言葉が漏れてしまいました。
それを横にいた夫が聞いていて
「眠いんだよね」「すりすりしたいんだよね」
そういって息子を許容し、抱きしめました。

その言葉と光景を見て
「そのくらいで怒るなよ」
と、言われているような、責められている気分になりました。
別に怒ってないし、仕方ないのはわかってます。
それでも毎日毎日同じことが繰り返されたら
私だって愚痴をこぼしたくなります。

1日数時間しか子どもといない夫にとっては
可愛い息子の可愛い仕草なんでしょう。
そう思えない私が悪いんでしょう。
すみません心が狭く優しくない母で。

なんかもう夫のやることなすこと全てにおいて
いらいらするしストレスが溜まる。
もう産後1年経つけどホルモンバランスなのでしょうか
それともただの育児疲れによるストレスなのでしょうか
はたまた本当に愛情が尽きてきてるのか
もうわかりません。


つらつら書いてストレス発散させていただきました。
お目汚しすみません。
明日も頑張ります。

コメント

はじめてのママリ🔰

どんなお薬ですか?うちは5歳の娘がいて保湿で塗ってますが同じようにやります。かなり不快みたいです。

テクスチャーがもうすこし水っぽいものにかえたりできますか?ワセリンはかなり不快みたいです

  • かなで

    かなで

    コメントありがとうございます。
    小児科からの指示で泡ヒルロイド→ワセリンを薄く→(肌の具合に応じて弱いステロイド)という感じで塗ってます。

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泡ヒルドイド、あれむちゃくちゃいやがります😣かなりべとつきますよね、、

    • 2月7日
  • かなで

    かなで

    そうなんですね!
    うちはヒルドイドはいいみたいなんですけど、ワセリンやステロイドのテクスチャが嫌なのか…。
    肌のために塗って欲しいけどどうしたらいいのやら…。

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不快ならぬっても苦痛ですよね。うちはヒルドイドローションのみです。
    ステロイドは目に入ると眼圧が心配ですし。

    • 2月7日
  • かなで

    かなで

    悩みは尽きないですよね。
    とりあえず寝てる間に塗るとか工夫してみます。

    • 2月7日
ダダダダダダンダン

数時間しか一緒にいないし、本気で子供のこと(お肌のこと)心配してないから、悠長に対応出来るんですよね😅
旦那が自分と同じくらい育児にかかわらない限りそのイラつきは続くと思います 笑
でも子供にとっては甘やかしてくれる存在は逃げ道になるし、と自分に言い聞かせてなんとか溜飲下げてます(いらつくけど)
ちなみにうちの子もすぐ塗り薬拭うタイプだったので、寝た後こっそり塗ってました。

  • かなで

    かなで

    コメントありがとうございます。
    そうなんです!
    日中の大変さ何も知らないで…!と、思ってしまいます。
    そりゃ夫がいる時間は当たり前だけど私もいて、夫は子ども見ながら離乳食作るわけでもないからそりゃイライラしないで出来るんですよ。私だってそうしたい。
    子どもにとっては逃げ道…ちょっと納得しました。めっちゃイラつきますけど子どものためなら頑張って我慢します。笑
    うちもお風呂上がりは取り急ぎ保湿少し塗って、本格的に塗るのは寝てからにしようと思います。

    • 2月8日
おもち

わかりますー!!!
こっちと旦那との気持ちって
一生分かり合えないんですよね😂

  • かなで

    かなで

    ありがとうございます。
    なんか育休頼んでも取らなかったくせに!とか、毎日朝までゆっくり寝てられたらイライラしなくて済むよね!とか、捻くれたことまで思ってしまうんです…。

    • 2月7日