
コメント

TT
血圧に問題なかったからだと思いますよ🤗
私は浮腫はなしで、尿淡白++で、血圧が150超えで、無症状の妊娠中毒症になりました💦💦💦
甘いもの食べたくなりますが、たんぱく質を多めにとる食事を心がけていくと良いです!

はじめてママリ🔰
血圧計買ったので朝夜測ってみます!何故か病院だと少し高めになるんですよね😅家だと標準より少し低めだったり(*_*)
血圧が高くないから何も言われなかったのかな😭入院となると本当に大変ですよね💦
しかも満腹なのに2キロも痩せるって凄いです!!やっぱり糖って恐ろしいですね(¯―¯٥) ՞ ՞ ՞
はじめてママリ🔰
血圧は標準でした💦 T2さんはその後なにか治療などしましたか?😭甘い物食べたいですが
食事は本当に気おつけないとだなと思いました😭
TT
血圧、もし計れるなら朝と夜と計るといいと思います!
長男の時でいろいろ気をつけていたのですが、私はその場で即入院でした💦
栄養指導されたのですが、
◇飲み物は基本は水かお茶
◇おやつは200キロカロリーまで。
◇食事は減塩とたんぱく質を多めに取ることを心がける。でした!
入院して、妊婦用の病院食食べていたら、量も多くて毎度満腹なのに、体重が2キロ近く減りました🤣(笑)
はじめてママリ🔰
すいません💦コメントの返信が普通にコメントの方にしてしまいました(¯―¯٥) ՞ ՞ ՞
TT
GAありがとうございます☀️
病院で高くなるのは、どこやらちょっと緊張しちゃうからですかね🤭?
あとは通ってる病院の方針にもよると思いますが、37w超える前でもNICUがあるから産ませちゃう病院もあるみたいです🙄
これ、結構参考になったのでおくります!
母子ともに元気で☆お祈りしてます!🐕🐕🐕🐕🐕←安産パワーです(笑)
はじめてママリ🔰
何故か病院に着く前になるとお腹が痛くなってしまって😭(笑)お恥ずかしいですがいつも病院で便がスッキリしてます´д`;
そんな事もあって血圧高めになってしまうのかな〜と💦
37w前に産ませてしまう病院もあるなんて!!
うちの病院は個人病院なのですが、確かNICUあります!!残り2ヶ月の妊婦生活食事に気おつけながら過ごさなきゃなあとしみじみ…(¯―¯٥) ՞ ՞ ՞
T2さんありがとうございます🥺❤
画像参考にさせてもらいます!!
そして、安産パワーもいただきますね(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)