新生児を育てる中で可愛さを感じられず悩んでいます。夫のために子供を産み、責任感で育児をしていますが、愛情を持てず不安が募ります。夫は支えてくれるが、自分に不甲斐なさを感じています。将来、母としての愛情が芽生える日は来るでしょうか。
こんな私でもいつか可愛いと思える日が来るでしょうか。
生後1週間の新生児を育てていますが、
思うように行かないことばかりで
心から可愛いと思えず、毎日泣いています。
元々、幼い頃の家庭環境が複雑だったため
子供を望んでおりませんでしたし、
どちらかと言うと子供が嫌いで、
他人の子供を見て可愛いと言う人の
気持ちも分かりませんでした。しかし、
夫からはずっと子供が欲しいと言われており、
私の人生において夫はかけがえのない存在のため
夫のために子供を産んであげたいと
不妊治療を受け授かった子です。
ただ、治療の末妊娠したとわかったときも
嬉しさ半分、本当に妊娠してしまった。
という気持ち半分でした。
とは言え妊娠中は日々変化していくお腹の中の子に
愛しさを感じていたのですが、
いざ産まれてみると可愛いという感情が消え
自分の子供という実感がいまいち湧かず
責任感のみで現状育児をしている状況です。
授かりたくても授からない人に
すごく失礼だなと思いますし、
中途半端な気持ちで妊娠した
自分の責任という事はわかっていますが
この先、我が子を愛していけるのか
不安で不安で仕方ありません。
産まなければ良かったとさえ
毎日頭をよぎってしまいます。。
夫はそこまでしなくてもと言うくらい
育児をしてくれます。私よりも一生懸命です。
それで体を壊さないかも心配ですし、
一方全てが不器用で子供の気持ちをわかってあげられない自分が不甲斐なくてしょうがないです。
このままでは大好きな夫との関係性が
変わってしまうのではないかという不安や、
ちゃんと子供の変化に気付き
育てていけるのかという不安
いつかこの不安が消え、母になり、
愛情を持って可愛いと思える日は来るのでしょうか。。
- マオ(2歳9ヶ月)
人間不適合者
産後はホルモンバランス不安定ですし、慣れない育児、思うように動かない身体…幸せいっぱい!我が子が可愛い!と思えるママが少数派かもしれません。
個人的には、不器用でも責任感でも我が子を飢えさせることなく日々育てているだけでも十分だと思います。
本当に愛情がないなら悩まないと思うので。
意思疎通ができるようになったり、ママーって言ってくれるようになって可愛さが激増したって思うママもいるようですし、今は不安だと思いますが、あたまり思い詰めすぎないでください。
私も幼少期あまりいい家庭環境ではなく、我が子がママがいい、ママ大好き!って言ってくるのが理解できず、苦痛に感じることもありました。
でも何だかんだで3人育ってます。
まめ大福
可愛いと思える日が来ると思いますよ☺️
私ももともと子供好きではなく、旦那が望んだのと、結婚したら次は妊娠という周りからの見えない勝手なプレッシャーで娘を産みました(そもそも結婚すら私はどっちでもいいかなくらいでした😅)
産まれてからの最初の1ヶ月は、とにかく死なせないように!と必死で、寝不足も重なりほぼ記憶がないほどです
里帰りしており、周りは助けてくれる環境なのに夕方になると娘を抱いて泣いてました
心の底から、可愛いと思えたのは私は8ヶ月頃です
その頃になると表情も豊かになるし、笑顔でハイハイで寄ってくる姿に世の中のママ達はこういう気持ちなんだなと初めて気づいたほどで、それまでは可愛いことは可愛いけど(上手く言えませんが)上辺だけ?な感じでした
そんな私でも娘はすくすくと育ってますし、第2子妊娠中ですが、下の子を可愛がれるかなと思ってしまうほど今は娘を溺愛してます😍
自分の変わりように私はもちろん旦那もびっくりしてます
今はまだご自身のお身体も辛いでしょうし、頼れるものは頼ってゆっくり体を回復させてください☺️
☽
産後間もなくてホルモンバランスも崩れてるから余計そう思うんじゃないでしょうか。
今はまだ母乳やミルクを飲ませて泣いたらあやしてって感じですけど、首が座って自分の力で顔を上げれるようになったとか、寝返りした、自分を見てニコニコ笑ってくれる、おしゃべりしてくれるとか、いろんな成長を見られるようになると愛おしすぎてたまらなくなりますよ。
旦那様積極的に育児してくださるなら、そういったちょっとした不安や悩み等も相談しながら2人で協力していけば大丈夫です!🙆🏻♀️
ゴーヤママ
子どもに対して可愛い気持ちがあってもやっぱりどこか責任感のみで育児してる時ありますよ。
まだお母さんになって1ヶ月、子どもの気持ちわかってたらびっくりですよ。笑
みんな手探りでやりながら失敗して、成功して喜んで育児してるんです。
そんなちょっとやそっとで全て成功しませんよ!もっと肩の力抜いてください。
ご主人に頼ったら良いんです。2人の子どもですし。
ただ、授かる前にご主人とお話しされましたか?
ご主人の希望だけで全て進めていては良くないと思います。
大好きだからこそしっかり話し深め合っていかれた方がお互いの今後がより一層楽しく過ごせるのではと思います。
全て大好きなご主人が望んでるから…ではこの先あなたの気持ちが上手くいかない気がします。
⭐︎
同じく悩んでます
その後どうですか😢?
-
マオ
こんにちは。私の娘は生後3ヶ月になりました。今現在も心から愛情を持って接することが出来ているかは…正直自分でも分かりません😅
何で泣いているかも、時間を見て、そろそろおっぱいだなーとか、眠いんだなーと判断しているだけで、果たして要求にきちんと応えられているのかどうなのか….。
ただ、皆さんの言う通り、あやすと笑顔を向けてくれるようになった我が子に対して、ちゃんと可愛いなと思えています。我が子としてというよりはペットを愛でる可愛さに近いような気もしていますが…😅
産んで良かったと心から思えるとしたら、それはまだもう少し先だと思いますね。。
私はキラキラ愛情いっぱいのママになることは放棄しました(笑)そのおかげか最初の頃のような張り詰めた感じは無くなりました。
旦那さんもママファーストでいてくれているので関係性も今のところは変わっていません。
ママリさんは何を1番悩んでおられるのでしょうか?🙂
私自身まだ出産育児に最上級の喜びや意味を見出せてはいませんが、毎日楽しいこと辛いことを繰り返しこの生活に慣れていくんだろうなと思っています。
ママリさんの悩みもきっと時間が解決してくれると思いますし、こうやって誰かに悩み相談することが私にとっては良い発散になっています。
悩みを聞いてもらいつつ、肩の力を抜いてお互いのんびり流れに任せて育児をしていけたらいいですね☺️- 5月2日
-
⭐︎
頑張ってますね😢
私は産後うつと不眠で家事も育児もできなくなってしまいました
愛情も湧かない無気力で子供とも離れて情け無いです- 5月2日
-
マオ
まず第一によく頑張りましたね😢ここに吐き出してくれてありがとうございます。
全然情けなくなんてないですよ!!
子供は無条件に可愛いとか、必ず愛情が湧くとか、私はそうは思いません。それをマイナスに感じることはないなと思いますし、愛情があっても、ホルモンバランスや過度のストレスで実感できていないだけかもしれません。
愛情を感じてようが感じてまいが、ここまで子供を育ててきただけで、本当にすごいことです!
もし抵抗がなければ、病院にかかってみるのも手だと思います。最初は勇気が入りますし、合う先生に出逢えるまでも大変かもしれませんが、私自身薬を飲んで楽になることもありました。
家事なんてものはしなくていいですよ。
子供と離れてもいいです。
ママリさん自身が壊れないようにすることを今は1番に考えていいんですよ!
旦那さんや家族に頼れる人はいますか?子供は預けて1日と言わずしっかり休んでください!😢- 5月2日
-
⭐︎
ありがとうございます😢
通院転院もしてます
子供は一生帰ってきません😭- 5月2日
コメント