
コメント

退会ユーザー
うちは関東なので雪道歩くことはなかったのですが…
下の子は抱っこ紐、上の子はポルバンのヒップシートでどっちも抱えてました🥲
上の子がイヤイヤして道でひっくり返ると地獄です😇

あんず
1歳11ヶ月差です☺️
うちは上の子は下が生まれたタイミングでベビーカー卒業したので(赤ちゃんの乗り物だからと説明したらすぐ納得しました)グスケット買いました😊
ヒップシートはかさばるので2人分の荷物にヒップシートまでは持ちたくなくて💦
下の子ベビーカー+上の子グスケットのスタイルで良くお出かけしましたよ☺️
今は下の子がもうベビーカーほぼ卒業なので(歩きたがるので)グスケットは基本的に下の子に使っています😊
-
さき
これ使ってなかったけど持ってます😳なるほど!!これだとかさばらないし使わない時肩にかける手もありますねとりあえずこれでやってみることにしますありがとうございます😳
- 2月7日

退会ユーザー
①ベビーカー(たまに上の子が乗る)+ヒップシート下の子
②ヒップシート下の子+上の子手繋ぐ
③ベビーカー下の子+ベビーカーにバギーボード上の子
この3パターンのどれかで出かけてます😂
1歳半差ですがうちはヒップシートあって助かってます🥺
-
さき
バギーボード?便利そうだし思ったよりお値段しないですねイヤイヤ期酷ければ購入考えたいと思いますありがとうございます🥰
娘のイヤイヤ期が酷いけどピークではないしどこまでいくのか、、って感じなので手に負えなければ買おうと思いますありがとうございます!!- 2月7日
さき
たしかにどっちも抱えた方が楽かもです😱上の子まだ本格的にイヤイヤ期ではないけど同じくひっくり返るタイプっぽいので買おうと思いますありがとうございます🥰