
赤ちゃんの服装や抱っこ紐についての質問です。肌寒い季節の服装や抱っこ紐での着せ方について困惑しています。
1ヶ月検診を終えた赤ちゃんの服装や抱っこ紐について質問させて頂きます┌○ペコリ
質問①10月〜11月ぐらいの肌寒い季節で、1ヶ月ぐらいの赤ちゃんの服装はどのような物を着せてる(着せてた)か?
私はまだワンピース型にして着せてます。コンビ肌着やツーウェイオールのスナップは止めずに(ズボン型にしないで)使用。
質問②スリングや抱っこ紐を使用する時の赤ちゃんの服装はワンピース型でも良いのか?
動画を検索すると、赤ちゃんの脚をカエルのようなM字開脚にして抱っこ(服装はズボン型に)しているのですが、ウチのようにワンピース型で使用するのは間違っているのでしょうか?(汗)
初めての子育てで困惑してます…どうかお手柔らかにお教えください┌○ペコリ
- こまちん(8歳)
コメント

あやぱんxx
うちは新生児のころからバタバタする子だったので、股のボタンは止めてました。
はだけて来なければワンピースのように着せててもいいと思います。
短肌着+コンビ肌着+カバーオール(2wayオール)でした(^^)
抱っこ紐で出かけるときは抱っこ紐用のケープ(亀の甲)をかけてます。
抱っこ紐で縦抱っこする場合は足が開いた方がいいので股のスナップは止めたほうがいいかと。
そのままだと太ももまで服が上がってしまうと思うので(^^;;
横抱っこできる抱っこ紐だったらそのままでも大丈夫な気がします(^^)

りん
①夏生まれの3ヶ月ですが、同じくまだねんね期です(^o^)/うちの子は産まれた時からドレスタイプで着せたことなかったです😅足バタバタしてくるので、そろそろズボンタイプがいいんじゃないでしょうか?2wayオールなら自分の好きなようにできますし便利ですよね〜!
②縦抱きの抱っこ紐のときはドレス型は難しいと思います💦横抱きタイプ、スリングならワンピースでもいいと思いますが、外出するならこれからの時期は寒くないように、総じてズボンタイプがいいと思いますよ(^_^)
-
こまちん
回答ありがとうございます!
以前、ズボン型にして着せた時足が冷たくなったり色が紫になって変色したので、怖くてスナップ留めれなくなりました(;´д`)着せ方が悪かったのでしょうか(汗)
やっぱり縦抱きはズボン型ですよね(;´д`)ズボンにした時足が寒いと思うのですが、くつ下など履かせれば問題ないのでしょうか?それともカバーオールなど全身包める服装が良いのでしょうか?- 10月30日
-
りん
そうなんですか?ワンピース型の方がスースーして冷えそうな気がしますが…😱😱普通に着せてるだけなら絶対ズボンタイプの方が温かいと思います😭
それは足がM字に開いてるから寒いということですか?外出するなら抱っこ紐とか使う使わないに限らず靴下は履かせた方がいいです。逆におうちで抱っこ紐使うだけなら、部屋の中が寒くない限り靴下はなくて大丈夫だと思いますよ!赤ちゃんは手足で体温調節してるので、冷たいのが普通なんだそうです😌- 10月30日
-
こまちん
手足で体温調節しているのは初めて知りました!(汗)しかも冷たいのが普通というのも安心しました!上記にも書きましたが、寝てる時にバンザイして布団から手がはみ出ても大丈夫なのも納得です…
今度からズボンに挑戦してみます(;´д`)それが大丈夫なら縦抱きもすんなり行けそうな気がします!有難うございます(இдஇ; )- 10月30日
こまちん
回答ありがとうございます!
うちもバタバタする子ですが、スナップは止めなくて良いと言われ着崩れしては直し…を繰り返してます(;´д`)
やっぱり縦抱きはスナップありの服装でするべきですよね(;´д`)
あやぱんxx
止めなくていいとは誰に言われたんでしょう?(^^;;
はだけて直しているなら、スナップ止めていいと思いますよ!
もしかしたら赤ちゃんも着崩れて着心地悪く感じてるかもしれません。
服が気持ち悪いとそれでグズったりもあるそうですよ!
外出時に足丸出しはもう寒いと思うので、ズボンにして靴下履かせてもいいのではないでしょうか(^^)
室内なら冷たくても靴下は履かせなくて大丈夫です。
こまちん
止めなくて良いと言ったのは旦那です(苦笑)そーゆうものだと鵜呑みにしてました(;´д`)
今度、スナップ留めてズボンにしてみます!
室内で靴下は要らないのも安心しました!寝てる時に布団から手を出して冷たくなっても大丈夫なのと同じですよね?(汗)
あやぱんxx
バタバタしないうちは止めなくてもいいと思いますが…(^^;;
これからはズボンにしてたほうが直す手間もなく楽だと思いますよ(^^)
暖房もつけるでしょうし、履かせなくて大丈夫です。
うちは1月生まれですが外出時以外は履かせてませんでしたが、風邪などひかなかったです。
寝てるとき手出して冷たくなってますよね💦でも体が暖かければ大丈夫ですよ(^^)
手足で体温調節って言いますからね(^^)
こまちん
早速スナップを留めて、スリングと抱っこ紐を試してみました…結果、両方とも大人しく抱かれる我が子にビックリ(。ω。;)紐なしでただ抱っこするより断然楽なんですね💦もっと早くに試せば良かったです…
足が冷える事を気にしてましたが、そこまで冷たくならないし大丈夫でした。心配性とゆうか気にし過ぎてたみたいです…💧ただ、オムツ漏れしたので(苦笑)そこは気を付けようと思います(;´д`)
小さな悩みに親切に対応してくれて感謝です!
有難うございました(*^^*)