※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

医療費控除は夫が確定申告し、別々に申告しますか、まとめて申告できますか?

確定申告について

夫:会社員 自分:去年10月まで扶養内パート(103万超)

初めて確定申告をするのですが、私の方が去年出産をした為退職したので年末調整が済んでいません。
この場合、医療費控除は夫の方で確定申告して私は別に確定申告するのか、それともまとめて確定申告できるのでしょうか?




コメント

deleted user

どちらでもできます
医療費控除の還付金の額が変わると思うので、得な方でした方がいいと思います

はじめてのママリ🔰

医療費控除は収入の多い方でした方が良いと思います。

確定申告は個人で行うものなので、ご主人側で医療費控除をしたとしても、主さん個人でも確定申告が必要です。

ぴのすけ

医療費控除は旦那様の方で申告、🐻さんの方は別で確定申告です。