
雪国に住む女性が、近隣のAさんが除雪した雪を自宅の用水に捨てていることについて相談しています。自宅には雪を捨てる場所がなく、旦那はAさんに何か言うべきだと考えていますが、トラブルを避けたいとも思っています。どう対処すべきでしょうか。
雪国に住んでいて、ここ数日雪がつもりました。
除雪について相談です。
画像あります(わかりにくくすみません💦)
我が家は2年半前に、家を建てました。
私の家は角地で、用水が面してます。
画像の赤い私というのが我が家で、青い線が用水を示します。
団地に入ってく小さな道(車2台すれ違うくらい)を挟んで、Aさん宅があります。
昔から住んでらっしゃるような年配の方が住んでてらっしゃいます。
それでこのAさんが、除雪を頻繁にしてらっしゃるんですがその雪をすべて私の家に面している用水にパンパンにいれてらっしゃいます。。。
我が家は雪を捨てる場所がない状態です。
我が家は日中いないから、夕方など時間見て除雪しますが、いつもAさんはすでに用水にパンパンにいれてらっしゃいます。
私からしたら、そこは我が家の用水ではないし面してはいるけどうちらが文句いう立場ではないし、言い方悪いけど早いもの勝ちなのかなと。
しかし旦那は怒ってます。。。
せめて半分だけ捨てるとか考えてほしいと、、、
Aさんは60代くらいの男性でたぶんずっと家にいて除雪頻繁にしてて。
特に悪い感じの方ではなくたいして話したことはないですが除雪中に、私が家の前で目あったら会釈するくらいです。
逆にいえば会釈しても、除雪し続ける(用水に捨ててる)様子です。
旦那は今度、Aさんが除雪してるのみたら
言おうと言ってます。
Aさん宅は我が家より断然広いし逆側(右側)にもまだすてたりできそうな感じはあります。
みなさんならどうしますか?
変にトラブルなるのも嫌だし、、、
- ママリ。(4歳2ヶ月, 4歳2ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ママリ
うちも雪国です!
義理実家の家の前も用水路あります。蓋がしてあるんですけど、義理実家の前だけ蓋がないところがあり、ちょうどいい雪捨て場になってます。
軽トラとかに雪乗せて捨てにくる方もいるみたいですが、お互い様なので特にお義父さん達はなんとも思ってないようです💦
ららさん達が雪捨てるときに既にパンパンで捨てられなくて、困ってるってことですよね?
それとも人のうちの前に雪捨てるのが嫌な感じですか??
私ならうちの前に雪置いていくわけじゃ無いし、仕方ないかなって思います😥

はじめてのままり
ららさんの家の土地でも所有物でもないので
難しいですね😥💦
仕方ないと思います🥺
-
ママリ。
そうですよね💦
はい、うちの所有ではないんですが。
毎日、見るたびにその人がパンパンに雪いれてて、せめて遠慮して?入れたらいいのに堂々としてるから、なんだかなぁと😂
でも言いたくもないしなぁと。笑- 2月6日
ママリ。
そんな感じです!
蓋のない用水で💦
はい、我が家の前に置かれるとかではないしです。
ただ我が家が捨てる場所ないって感じで😂