※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s2
ココロ・悩み

娘が生まれてからパニック障害に悩んでおり、外出や1人でいることが困難。旦那と子供との違いに焦りを感じ、病院には行ったことがない。

パニック障害について
娘が生まれて一歳なる前くらいに
家の中でパニックになり
それから段々と症状が悪化していき
遠出するのも怖くなりました

それから約2年経ちますが
未だに遠出はできずたまに
家でいてるとパニックになりそうになります
1人でいてると不安になり
気分が悪くなってくる感じです

死ぬまでこんな感じなんですかね…
小さい時からずっと良くなったり悪くなったり
正直疲れます。

旦那はアウトドア派で色んなところに行きたい!
子供たちと一緒に楽しみたい!みたいな
感じなので気持ちが焦ってしまいます

なんでこんな体なんだろうと悩む日々
子供も2人います。発表会の時にも
パニックになりかけたことがあり本当に辛いです

まだ病院には行ったことがありません
病院に行っても治らないことが多いとよく
見かけるので

コメント

deleted user

診断されず薬も飲んでない状態ですか?😅

  • s2

    s2

    そうです😔いこうと思いながら中々いけずで…

    • 2月6日
deleted user

治療法は沢山あるのでとりあえず病院行くところからだと思います。

私もパニック障害今年7年目です。

  • s2

    s2

    私も高校生の時からなので
    何だかんだで8年くらいの付き合いです😔ほんと嫌なりますよね

    • 2月6日
はじめてのママリ

私はパニックもち20年です

安定剤は欠かせません

  • s2

    s2

    やっぱり上手く付き合いながら
    生きていくしかないですよね…

    • 2月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよ

    安定剤無かったら 外出なんて出来ません

    安定剤飲んで普通に生活出来ます

    今幸せです
    悩みがあるから病気とかでは無いから困ったもんです

    • 2月6日
  • s2

    s2

    幸せと思える日が来る事願って
    病院に行ってみようと思います😖
    薬がないとダメだったとしても
    幸せって思えるのは大事ですよね。

    発作が出るのとでないとで人生
    変わりますもんね。

    ありがとうございます!

    • 2月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです!その通り!!です

    発作出るかもと予期不安で
    パニックを起こしやすいので

    私の場合は予防で安定剤は欠かせません! 

    安定剤を知らない頃は 毎日暗闇で それこそ私は死にたい、、まで思っていました

    合う薬が見つかったので今は心療内科に通わず、近所の病院で薬だけ貰っています^ - ^

    • 2月7日